芹なづなさんを応援するブログ Blog to support Seri Nazuna

レビュー写真、ライブ写真が私のライフワーク。

年末年始特別企画!!住んだことのある大分別府の話しです! そして芹なづなさんの8月のライブ公演予定です!

2025-01-09 00:22:00 | レビュー

今年のブログ更新は9日から開始いたします🙇 わたしは年始から十年以上続けている、インターネット予約では当選倍率34倍の家電店の狙っていた福袋を、幸運にも購入出来ました! でも行列でインフルまでもゲットしたようです。やっと体調も回復しました。今年も皆様にとって良き年でありますようにお祈り申し上げます! 住んだことがある大分初売り県 別府(べっぷ)の思い出です!

別府の初日の出です! 別府温泉記事から引用

沖合のサンフラワー号 フェリーさんふらわあ記事から引用

この芹なづなさんを応援するブログの管理人わたしは、外資系企業でバブル期あと頃には4年ほど、下の写真の温泉の湯量日本一の下の写真の湯けむりの上あたりの、鶴見岳の麓の大文字焼きも開催される大分県別府市扇山の駐車スペース2台付4LDKに一人で住んでいました。自転車では登れないくらいの急坂はきつかったですが、車での通勤時には南国らしくソテツ並木と温泉の湯けむりと下り坂の全面に広がる別府港の朝日の眩しく煌(きら)めく客船サンフラワー号を望む坂道の光景は美しくお気に入りでした。

友人のマンションなどは、1階スポーツジムと最上階は天然温泉の大浴場が常設完備でした。5階の自宅温泉風呂に浸かりながら別府港の観光船フェリーサンフラワー号や航行する船舶も眺められました。住まいが日本一の観光地のひとつ別府だった毎日の生活と仕事は快適で贅沢にさえ感じました。

懐かしい通勤コースでもあった別府の湯けむり!会社の外国人社員は『日本のナポリ』とも呼んでいたようです。帰宅時に勤務先の対岸の工場から眺める煌めく別府の夜景もさらに美しかったです!

わたしが別府湾でザトウクジラのジャンプが見れたのは、別大マラソンコースでもある、下の写真のような溶岩ドーム型の高崎山の前の海岸を愛車のスカイラインで走行中の出来事でした。

高崎山自然動物園(たかさきやましぜんどうぶつえん)

大分県別府湾近郊には、これまでこのブログでも紹介した多くのレジャー施設以外にも、かの有名な高崎山も有りましたのでご紹介です

ドー厶型の写真のような高崎山のある高崎山自然動物園には、B群677頭、C群362頭の天然記念物のニホンザルがいます。

高崎山周辺にはA群を含むと2000頭近いニホンザルが生息しているそうです。

尻尾を上げるボスザル ヤケイ

高崎山の最近の話題は上の写真のヤケイで2012年7月に生まれた、現在9才になるB群のなんとメスザルです。

餌付けされた高崎山のニホンザル。夜は高崎山の森のねぐらに帰ります。

そして長野の温泉ザルでも述べたように、G7の先進国の中で野生の猿が生息しているのは、なんと日本だけなのだそうです。

先進国の中でこのような Coolな貴重な光景が見れるのは今や日本だけなのです !!

高崎山自然動物園ホームページ引用です。

さらに、城島高原パ-ク(きじまこうげんパーク)

日本初の木製コースター!!ジュピター

出発と同時に猛スピード!!キジマに来たなら必ず乗りたい人気No.1アトラクション。6万本の木材で組み上げられたその造形美はまさに芸術品!日暮れ時、夜間営業時のシルエットもオススメ。

木製ならではの『きしみ』や『揺れ』『振動』が金属的な構造と違い、別の意味でもかえって恐怖とスリルでした!

城島高原パ-クホームページから引用です。

 日本中でも別府近郊以上に風光明媚で日本一の湯量を誇る温泉は勿論ここに掲載された以外にも有名な観光地湯布院はもちろんアフリカンサファリパーク、サンリオランド、大分マリーンパレス水族館など多くの観光施設のある観光地は首都圏から近い熱海などのスケール以上で、日本でも他にはないでしょう。皆さまもぜひとも...

ここで芹なづなさんのSKD上級生紅白歌合戦歌手で国民的女優 倍賞千恵子さんのすてきな歌声の動画などもご紹介です! (IC半導体の進歩により、画像も動画も音楽もあの懐かしい青春も、煌めいて鮮やかによみがえり生まれ変わり進化し続けられるのです!) https://www.youtube.com/watch?v=jolB3n_zFkI&list=RDMMjolB3n_zFkI&start_radio=1🌸
そして、SKDからの伝統を受け継ぐ、芹なづなさんもご出演されたSTAS・OG東京レビューの写真とオシャレなエンタメムービーのようなクリスマスプレゼント動画が届いていましたので過去のレビューお写真とともにご紹介です!


 2024 珠木美甫 さんのディナーショー12月22日(日)開催でした。 昨年のディナーショーの素敵なお写真からご紹介です!
2024 珠木美甫 さんのディナーショー素晴らしい全景詳細も、近日公開いたします!

~ 若き日の青春の夏の思い出です。
私が大学生の頃は浅草国際劇場で芹なづなさんもご出演のSKD三大おどり公演の入場料と、当時は高価だったフィルム代と写真現像代やプリント代を稼ぐため、夏の時期には、ガムのCMでも有名だったお菓子の有名企業埼玉のL社さんの工場でアルバイトをしたこともあります。
配属されたのはチョコスナック TOPPOの先輩製品だったチョコスナック カプッツェルの工場でした。帰りの送迎バスを待つ間に涼しいきれいなロビーで10円で好きなだけ食べられたL社の冷たいアイスクリームとソフトクリームも夏の日の良き思い出です

そして、新春1月の 芹なづな さんの ライブ日程です。

1/9(木)新橋ベッラマッティーナ 『朝美座』です。http://bellamattina.net9

1/18(土) 銀座ボンボン「SKDな夜」です。https://bonbon-ginza.jp/

1/25(土)の天使のコンチェルトです。音楽とやすらぎのお店 天使のコンチェルト (angels-concerto.com)

*随時編集しますので、このブログの最新記事、または人気記事ランキングをクリックし、コンサート情報とライブ公演情報もご覧下さい。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末年始特別企画 !! 好評に... | TOP | 特別企画 !『STAS公演とっておき写真館 』「写真... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | レビュー