楽ん楽ん Every Day

季節の花々、水辺の鳥たちに癒やしを求めて・・・

イチョウの黄色~今がピークなの?

2024-11-21 | 日記

今日はスッキリ青空・・・気温もいい具合ですよ~ お買い物散歩が快適です。

街路樹のイチョウも今が美しさのピークなのかもしれませんね。

公園の桜の木もいい色合いです・・・

※ 大相撲の元横綱・北の富士さんが亡くなりました。NHKの大相撲解説をお休み中で、心配していました。
現役のころの北の富士は大好きな力士でした。引退後は、親方として横綱千代の富士と北勝海を育てました。
そうそう、現役のころにレコードを出した力士でもあるんです。「ネオン無情」~レコードを持っていましたよ。
ひとつの時代が終わった・・・そんな感じです。

俳優の火野正平さんも75歳という若さで亡くなりました。少し上の年齢の方ですが、同世代ですね。
寂しさを感じています・・・


ハンサム/オナガガモ

2024-11-21 | 日記

まだ写真を撮っていなかったかも? オナガガモのオスくん~いつ見てもステキです!

ツンとしたくちばし、シュッと伸びた尾、小顔もいいですね~
水面採餌の様子・・・逆立ちすることもあります。

マガモのオスくん、きれいな緑色のヘッドです。オレンジの足も特徴ですね。

メスさんもオレンジ色の足なので、見分けるポイントです。

オオハクチョウ・・・くちばしの黄色い部分が多く、首が細く長いのが特徴、体も大きいですね。

今年生まれたカンムリカイツブリ~顔の縞模様が幼鳥のなごりです。
夏に生まれて、もう一人前になっています。親鳥に甘えていた頃がなつかしいですね。

ほとんどのハクチョウたちは、沼近くの田んぼに移動しています。食事と休憩かな?

コハクチョウのようです・・・

ハクチョウの飛ぶ風景って、いいですね~(贅沢気分です)