にゃび姐さん、踊ります!

着物・猫・郡上踊りと白鳥踊り。時々韓国にすっ飛びます。韓国語の勉強はいつ再開できるの?と悩みつつ実家の母をフォロー中。

ミニさくらさん現る

2016-03-13 23:18:02 | 猫バカ日誌

きなこさんが急に唸って
さくらさんが飛び出して行きました。

キウイの棚の下で一生懸命しゃべるさくらさん。
唸ったり丸くなったり(毛が逆立つとトトロ)
その顔の先には何やら黒い影

以前来たことのあるさくらさんに似た子です。
でも一生懸命話すさくらさんをよそに
俯いちゃってます。
明かりで照らしてもそのまんま。

そのうちあきらめたのかさくらさんも帰ってきました。
雨戸を閉めると、いつの間にかその子も帰ってしまったようです。

川向うにいた子だと思うのですが

もしかしたら

キャットニップかな?

ブッチャー(猫)も噛みかみしてたから。


少しの不安があっても。

2016-03-13 22:59:28 | 実家の片付け

明日から少し生活が変わります。
そのために3月前半でもっと片づけておきたかったんですが
先々週は母のいる日にしか行かれず
先週は天気が悪くて搬出が進まず

やはり大量なので清掃事業所に持ち込まないと…
外にも置き場所は無いので

父が園芸好きで、いろいろなものを置きっぱなしで亡くなってしまい
道具とか肥料とか
早くからやれば良かったんですけど
父の入院のころから「なんで私ばかりに頼るの」って納得できなくて

もっとも今になって納得というか
片付けのできる人が一人もいない!のだからしょうがない。
姉が来たところで姉も片付けできませんし。
茄子しか具の入っていないお味噌汁を作るのに一時間もかかる人だから
たぶん茅ヶ崎へ行こうと思ったら片道5時間くらいかけて来るでしょう。

ということで、明日午前中は使えないので
明日と明後日の分の母の食事は用意しました。
水曜日も一日向こうですが木曜日に用を入れたため
火曜日は自宅分と向こうの分二軒分がんばらねば。

デイに行ってくれてるうちは良いのですが
面と向かうのがかなりストレスだったりするのよね~~


お、お宝や!

2016-03-12 22:38:17 | 実家の片付け

昨日今日明日と実家行きはお休みです。
昨日は小田原センターのこみ☆こみへ
今日は相模原のギャラリースペース游へ。

どちらも東日本大震災関連のイベントです。
忘れようったって忘れられないよね。現在進行形。
忘れて生きてる人って「ほ」にやられちゃったのかね(笑)

三日分のフォローのため木曜日はみっちりやってきますが
なんと豚汁食べてない。
忘れないように蓋も開けておいたし
ホワイトボードにも書いてあるし・・・

…やっぱり食べてないよね。
野菜だけでおなか一杯になっちゃうみたい。
もしかしたら、お肉や魚をそれほど食べたくないのでは?
他にも少し不安材料がありますが、弟が少し頑張っているので
様子を見ることにしました。

で、母が片づけたくない古いものの移動に関して話しているうちに
なにやらジュエリーの名前のようなものが書いてある箱を発見。
実は前日無造作に棚に突っ込んであるスタールビーもどきを発見
そういえば結構持ってたみたいだけどぜーんぜんわからん。
母に聞くとこともなげに「〇イヤとかあるよ」

石を見るのは好きなので、そこから品評会が始まり
これはどこで買った、これはお気に入りだったと
箱だけになってしまったものもあり「どこやったっけなー」
正直私としては、意欲を持っておしゃれして頂きたいのですが
どうもそれはもう無理なのかも。

好きなものを持ってっていい、と言われましたが姉もいますし
姉には三人の娘もいますし
私は着物を着ますので普通のジュエリーはどうでもいいし、で
5連のネックレスとシトリントパーズのネックレスだけもらってきました。


どっちかというとバターナイフがうれしい(社章入り)
黒のワンピとかに合わせられそうな、18斤(このキンが出たか!)
シトリントパーズはWGのチェーンかな。軽いから。

要らないとか言いつつ、石よりも金を選ぶあたり(笑)


片付けは誰のため?

2016-03-09 23:24:31 | 実家の片付け

昨日のブログをアップした直後にアドバイス頂きまして
夜中でしたのでネットやメールっていうのは少し感情的になってしまうため
若干強引に切らせていただきました。
遠距離を運転して作業もしますので
寝不足はお肌とともに大敵なんでございます。

母の片づけられないってのは今に始まったことではないし
だいたいそういう人は脳の一部にほにゃららがあるとか
そういうものは遺伝があるとか
こんな世の中ですから情報は余りあります。

あ、甘利出てこーい!!!(こほんこほん)

小さいころから父が怒るのは散らかった家の中のことと
ぐちゃぐちゃな台所のことだけでした。
私が家庭科を学びだした中学生のころから
掃除や流しの片付けを時々しましたが
実際には家を出てから旦那さんのお義姉さんたちのやり方を見たり
祖父と同居した叔母の台所を見たり
団地に引っ越してからうちでお茶したり会議したりと
人と交わることで覚えていったことが圧倒的に多いわけで

実家に行くと不潔だし食器は汚いし
食事するのも気持ち悪いしで
父が亡くなってからその傾向は更にひどくなったので
滅多に実家行かなかったし
だからますます家の中に入るのが嫌になって、という感じ。
東日本大震災の時、計画停電で弱りが進んだとは思うけど
基本的に「快・不快」ということが理解できない人だから
真っ暗でも寒くても平気だったみたい。

仕方なく家に入らないといけないのだから、片づけるのは私のため。
万が一母が亡くなって家に布団を敷く場所がなかったら
「娘のくせに何してた」って親戚(仮想)に言われるの嫌だから片づける。
母のためなんてこれっぽっちも思っておりません(きりっ)
具合が悪くなられると私が迷惑するから
私のためにサポートしております。
母が「できない」のか「やらない」のか
それは母にしかわからないことです。

私は「どっちにしろやらないんだから自分の快適のために片づける」のです。
今具合が悪くなられたら「介護者は立ったまま寝る」ようなうちなのですよ?
文句言わずに片づける。
支援なんか待ってたら終わらん。手を動かせ。

ということでここまできました!

まだ果実酒の瓶やら
流しの下の戸棚は片付きませんが
確実に進んでおります。
もう少し進んだらフロアカーペット敷こうかと。

仏間のテーブルの上も確かに物が減って
ペットボトルのラベルがはがしてありました。
がんばれ、大丈夫だ。
なんつったって「財産目当て」だからな(爆)


片付け期限切りました!

2016-03-08 21:34:22 | 実家の片付け

三男がインフルエンザやりました!
生まれて初めてです。

その間日曜日に実家の壊れた棚の入れ替えをば
入れ替えといっても
本体は外に出したとき私が砕いた(笑)

父ちゃんと実家行ったら汚とうとがいて
ひざ詰め談判。
私が感じる「なんかへーーん」を一応彼も承知してるとのことだけど
ほんっと生活力無いな(笑)

ゴミはさ、ゴミカレンダーっていう日本語で書かれたものがあるんだけど
見たことないからわからなかったらしい。
結局母親もどーでもいいから教えないんだろうなあ。

自分で片づけるそうです。
すぐできると言いやがりました。
ほーお、一年待ったんだけど。

ま、それはさておきお彼岸を〆切にしました。
朝、ばーちゃん起きてこれなくなったら誰が下すの?
私は無理だよ。重いもん。
誰もいないとき、転んで頭でも打ったらどうするの?
立ち上がれないんだよ、わかるでしょ?
あと二週間、どうなるでしょう。
その間私は台所をやります。

↑この左側のワゴンが壊れました。

床の通り道は15cmしか空いていませんでした。
広いとどこを歩いていいかわからないのだそうです。
ですが今は足腰が不安なので
掴まる場所を確保しないといけません。


パッと見わかりにくいのですが、右側にあったものはほぼ片づけました。
まだこの後片付けを進めて、二人用の椅子とテーブルを入れます。
一枚目の写真に見えた食器棚は作り付けです。
もう20年くらい開閉してなかった様子。
一段目を空けました。
隣の和室の父の遺品や本を入れます。
誰も見ないのにお金を払って買ったので捨てたくないのだそうです。

実際はどうしていいかわからないだけでしょうが…

まだアヤシイお米とかアヤシイ瓶とかいっぱいです。
流しの下も使ってない大きな食器や
ワケノワカラナイモノが一杯です。
少なくとも、私が住んだ二年間はもう少しまともでした。

「他人が入っても平気な家にするんだよ」と汚とうとに言った私の言葉。

19で家を出た私が「他人第一号」かもしれません。
頑張れ頑張れ。
ご褒美は注文したから(笑)