髪見!十人十色

市川の理容室の店主が綴る日記です
スワローズと釣りの記事がほとんどですが、よろしくお願いします

こんなものまであったのかぁ…

2022年12月26日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
今日、仕事帰りにダイソー市川ダイエー店に寄りました。
(寄ったって言っても、店が入っているビルです)

で、釣具のところを見ていると、こんなものが…



スプールシートです。

日本語で言えば、「仕掛け巻き」ですね。

実は1月の三保遠征の時に使う、ブリ用針を結んだ糸を、どうやって糸癖を付けないように持ち込もうかと悩んでいました。

僕が持っている仕掛け巻きは、どうしても仕掛けがカクカクと癖のつくタイプの物で、できれば癖がつかないような物が欲しいと思い、正月の釣具屋さん巡りの時に買おうと思っていたところでした。

6枚入りなので、少なくとも6本は結んでいけますね!

しかしながら、恐るべしダイソー…

釣り具メーカー、やばいですよ…

聞くところによると、PEラインまで出ているそうです…

評判を聞いてからじゃないと、「ライン・針・スプリットリング」は、魚との力比べで一番引っ張り合うのに負担がかかる部分なので、使う気にはなれませんけど、仕掛け巻きは使いやすければ、安い方がいいに決まってますからね!

それでは、今日から針を結んでいこうと思います。

おやすみなさい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿