髪見!十人十色

市川の理容室の店主が綴る日記です
スワローズと釣りの記事がほとんどですが、よろしくお願いします

カワハギ釣りのエサの話

2022年11月04日 | W.F.C水釣会(Wednesday Fishing Club)
堤防からカワハギを釣ろうとした時、皆さんはどんなエサを使ってますか?

僕は通常、アオイソメを使ってます。

ハギングなる釣り方があるみたいですが、YouTubeを見てみると、パワーイソメ等の人口エサを使って釣る事を「ハギング」というみたいです。

実はこのパワーイソメというものを持っているのですが、見た目は確かにアオイソメにそっくりです。

色は4色出ていて、大きさも4種類くらい出ていると思います。

緑色のものは、本当にアオイソメに似ていて、赤い物はイワイソメに似ています。

投げ釣りで使う場合、このイソメやパワーイソメは最適です。

多少強く投げても、エサが針から落ちる心配が無いので、岸から離れた場所を狙えます。

オキアミもカワハギ釣りには有効ですが、投げる時に気を遣います…

強く投げすぎると、簡単に針から外れてしまいます…

堤防や岸壁の際に落し込んで釣る時は、針につける時に動かないし、何よりも初めての方にとっては「気持ち悪い」という感覚が最も無いエサとして使えると思います。

そして、船釣りでは代表的なエサがアサリですが、針につける時にコツがあるみたいです。
(僕はアサリを使った事が無いので、よく判りません…)

水管に刺して、ベロに刺して、最後に肝に針を埋める

みたいに言われますが、あの小さなカワハギ針を、三回も刺すことを考えると、どうにもこうにも難しく思えて、敬遠してます…

アサリも多少投げたところで、しっかりと針につけていれば、そんなに簡単に外れる事は無いみたいです。

ここで、ちょっと思い出しました。

スーパーで売っている「シーフードミックス」です。

「アサリ・イカ・ムキエビ」が入っているものが売ってますよね?

アサリはそのまま使えるとして、ムキエビはオキアミの代わりになりそうだし、イカは角切りの物を切って使えば、もしかしたらカワハギも食うのではないだろうか?

沼津に行く時に持っていってみようかなぁ…

と同時に頭に浮かんだのは「魚肉ソーセージ」です。

ダイビングをしている方から聞いた話ですが、潜る時にこの魚肉ソーセージを持っていって、水中で出すと魚が寄ってきてついばむらしいんです。

ってことは、魚肉ソーセージも使えるかも知れない…?

投げる時にどれだけ針から外れないでいてくれるかは判りませんが、これも使えそうな気がしてきました…

でも、エサばかり多く持っていっても、無駄になるだけでしょうから、今回はアオイソメだけにしておきます…

メインはショアジギングですからね!

そう言えば、ふと思い出したのですが…

以前(かなり昔の話)、行徳でサヨリを釣る時に、アミエビを撒きながら、はんぺんをストローで刺して型抜きして、それを刺しエサにして使った事があるのを思い出しました。

もしかしたら、カワハギ釣りにも使えるかも知れない…?

いやいや、今回はアオイソメだけで行ってきます!(笑)

しかしながら、プロ野球が終わると、話のネタが「釣り」だけになってしまいます…

週に一度しか釣りには行かないので、その時にいっぱい釣れれば、何回かに分けて投稿できるのですが、なかなかそうもいかず…

まぁ、本人だけが楽しい、釣りの話になってしまいますが、たまぁ~に初心者の方には有益な話もしてみようかとも思ってますので、お付き合いください。
(って言ってる僕自身、まだまだ初心者なんですけどね…(苦笑)

それでは、遠征の準備があるので、今日もこの辺で…

おやすみなさい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿