爺じの ア、閑話

70歳の現役コンビニ爺
たわいのない日常の出来事を
つぶやきながら楽しんでるよ

コン爺 出産⁉️

2024-06-07 19:20:00 | 日記
おはようございます♪〜

今夜のコン爺は、
報道局のスタジオから
マイク🎙️握らせて頂きます。


皆さんも薄々、わかっていた事
でしょうが、
東京都の出生率が、0.99%までに
とうとう下がってしまいました❗️

東京は、全国で最下位!
あと、北日本も少なく、
温かい西日本、九州のほうが、
子沢山だそうです。
暖かいと、外に出やすく、
出会いの場も多いと。
温かい九州より、寒い北日本は、
子供そだてるには、キツイとも
アンケートでは、言っとります。



東京は、言わずもなが
なんといっても、物価高‼️
小池知事が、
東京の0歳から
18歳の子供には、年間6万円の
補助金を出すなど、涙の様な金額では、東京の物価高には、
おいつけません。
昨年の東京の出産数は、
76万人ほど。
婚姻数も過去90年で最も最低の
50万組。
晩婚化が進み、
高齢出産のリスクから、
初産も遅くなり、少子化に
歯止めが、効かなくなりましたよ



大正13年生まれの爺の母親は、
12人兄弟。
産めよ、増やせよ❗️の時代。
助産婦、看護婦になり、
国のために働き、
80歳まで現役で、助産婦を
いて、出産の手助けしてました。



爺の子供は、長男、長女の2人。
長男には、5歳の孫がいますが
長女は、40歳。3年まえから、
顕微受精の妊活しておりました。

今年3年かかってどうにか

授かりまして、今16週目です。
母子手帳ももらえましたが、、、


妊活生活は、体力的にも、
ホルモン注射💉が、
厳しく、また 
経済的にも大変な金が、
かかりましたよ。💦
やはり少子化の一員でしょう。
40歳で妊娠となり
今は、ホットしております。
もうこれ以上、妊活は、
やりたくないからと、
最後の顕微受精でした。



保険適用もやっと自治体事に
少しずつ出るようになりましたが、
資金と、歳かんがえると
最後の妊活もやむをえないでしょう。
長男も、これ以上子供は、
つくらんと。
神さんは、一人っ子でした。
爺は、妹の、2人兄妹。
兄弟は、多い方がいいのか?

コンビニ24時間年中無休ですと、
頼りは、苦学生なんですよ。🤣

兄弟多く、地方から東京の学校へ
かよっても、仕送りするお金が、
厳しいと、バイトせにゃ
学生生活できません。
仕事で、怒られたら、
辞めるわけには、いきませんので
昔は、泣いて謝ったもんです。

近頃の学生さんは、
子供が、少ないから
ほどほどに仕送りがありますので、
学費より、自分の小遣い稼げば
無理はしません。

おまけに、扶養控除の範囲内で
働きますので、パートさん含め
12月は、調整のために
休む人多くて⤵️💦🤣

これからの世の中
少子化が、どんどん進んでくると
まず3Kの仕事につく人は、
いなくなるでしょう。
全ての人が、公務員とか、
政治家になれるわけでもないので、
これからの子供達は、
どのような生活が、待っている事でしょう?

あっと!
話がズレました🤣
妊活です‼️

娘が通ってたウィメンズクリニックには、多くの妊活の方が
通ってました。
少子化とかいいますが、
欲しくても、授からない
ママさん、こんなにもいるんです。
高額な妊活治療費や、処方箋
国の認可が、降りなくて
保険対象にならない治療。


なんとかならんもんですか‼️
産みたいママ👩
大勢いらっしゃいます。
政治家さん❗️
妊活行政早く見直ししないと、
益々、生まれる子供達が、
減るばかり!

41歳うちの娘
11月が予定日となりました。



コン爺と神さんは、
準備はしてますよ。
母子ともに、元気に
育ってくださいね❣️



今日も お立ち寄り
お聞き頂き ありがとうございました♪〜

💐💐💐💐💐💐💐



🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹










最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
娘さん、良かったですね💛 (夢母)
2024-06-07 19:44:41
私が経験したころは
妊活とは言わず
ずばり
不妊治療でした

精神的にも肉体的にも経済的にも
苦しく・・・

子どもの名を付けた
犬(夢)を迎え
2匹目(月)も家族になり
今に至ります

政治が
もっと補助してくれたら
継続するご夫婦も
増えるでしょうね

11月が楽しみですね
お大事にお過ごしくださいね(^^)v
返信する
Unknown (aokun115)
2024-06-07 20:00:08
兄さま😌発表して下さったんですね🍀
改めまして✨お嬢さん🎀おめでとうございます💐
そんなご苦労があったんですね😢
本当に良かったです🍀
お友達も最後となった時赤ちゃんが来てくれました✨
不思議ですね😌
本当に政府の支援は必要なところに不足し過ぎていますね💔
ちゃんと頭を使って国民の為にお金を使ってほしいです👊
今年の秋が楽しみですね🥰
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-07 20:25:34
夢母さん
おはようございます♪〜
不妊治療ですね。
妊活は、活動家らしい🤣
金かかりすぎます。
不妊治療やりたくても
やれないジレンマ、
お金ためてると、歳とってしまうし。なんとも情け無い政府だよ。
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-07 20:31:10
@aokun115 薫さん
おはようございます♪〜
この間、何度も駄目になりました。
金かかり過ぎます。
少子化対策は、この面でも
第一にやらんと。
行政の怠慢ですよ。
産みたいママさん、
ロビーに大勢いましたよ。
お金が減ると、歳も減ります。
ギリギリです。🤣
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-07 20:51:41
夢母さん、薫さん、
コメントありがとうございました♪〜
まだいまは、不確定ですので、
行政への不満を言いたかったんです。
暖かな言葉、感謝いたします🙇‍♀️
返信する
Unknown (gonn-kiti51)
2024-06-07 21:43:55
娘さん、おめでとうございます🥰
コン爺さん、爺さんになるのね🎵
この世の中、
子供を育てるだけでも大変です!

我が家は娘には子供がいません。
息子は独身で結婚しないと言っている。
マントも苦労するより
自分達の生活を大事にしなさいと
思って口を閉ざして諦めています😓
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-07 21:51:36
@gonn-kiti51 マントさん
おはようございます♪〜😀
ありがとね〜
東京は、0、99ということは、
1人もいない家庭が、増えるんだねー。
西日本は、子供は、多いらしいけど、この値上がりなんとかならんかね〜😀
夏のクーラー、
マントさんも使わないといかんぜよ❣️👍
返信する
Unknown (siawasegohan_2009)
2024-06-08 05:36:49
おはようございます🌞
お嬢様、順調でよかったです。
本当にほんとうに、嬉しいです。
自分も苦労はよく分かります。
健やかに妊娠期を過ごされること
祈っております!
返信する
Unknown (sevunn0007)
2024-06-08 05:44:04
@siawasegohan_2009 masakoさん
ありがとうございます♪〜
どうにかここまできたよ。
義理母さんお互いに
これからだな。
楽しく思ってやっていこ❣️
今、3Dで、見れるんだね。
感動!手がうごいてるぜ❣️
返信する
Unknown (hibinouturoi)
2024-06-08 07:30:26
今爺様!娘さんのご懐妊
おめでとうございます❤
ここまでの道のりの大変さは我が娘も経験していますので、お察し致します。まずは安産と その後の健やかな成長を お祈りしています。
返信する

コメントを投稿