都電のスナップは大塚駅前まで来ました。ここの大塚駅はJR山手線の下にあります。駅前という概念では広場が同じです。この駅前広場に線路は堂々と敷かれています。
広場には花や緑が植えてある場所があり、そこから池袋方面に登る線路がありました。これは絵になると思い撮影ポイントを見つけました。緑の葉を前ぼけに使い去りゆく電車や近づいて来る電車を撮ろうと思いました。
電車の写真は電線や電柱など細かいものが雑音的にどうしても写り込んでしまいます。そうした絵の中で前ボケは非常に効果的なことがわかりました。雑音を消してくれるのです。
上には山手線が走っています。そこから都電に乗り換える人達がたくさんいました。いつも満員で座れそうもありません。生活に密着している電車なのです。
午後の4時頃です。この後近くの喫茶店で一休みをしこれからの行動を検討することにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます