エコ blog

大阪厚生信用金庫が行っている様々な取り組み、大阪やエコにぃのことをいろいろご紹介します。

四條畷神社の裏山で植樹ボランティア!

2011年04月27日 | ボランティア
4月16日(土)生駒山系花屏風活動の一環として『植樹ボランティア』を実施しました。

当日の天気は、「雨」と予報されていましたが、次第に晴れ間が広がっていき、無事行うことができました。

今回のボランティアは、当庫職員25名の他に、この4月に当庫の職員になったばかりの新入庫者27名も加わり、総勢52名で行うこととなりました。

ちなみに、今回の植樹は、新入庫者の「入庫記念」も兼ねて行います。

植樹場所へ出発する前に、今回もご指導、ご協力いただく日本森林ボランティア協会の方から作業の説明を聞きます。

今日の作業は、

午前中に、ヤマザクラの苗10本を植えること。

午後からは、竹林の整備。

以上の2つです。



下の写真はヤマザクラの苗です。約2mあります。

このヤマザクラの苗を3~4人で1組となって、植樹場所まで持っていきます。



皆でヤマザクラの苗、荷物等を持って出発!

ボランティア協会の方々と一緒に四條畷神社裏山の入口から入っていきます。

植樹場所へと登っていき、約15分。



植樹場所に到着!

昨年と同じ場所で植樹を行います。



作業開始しようとしたとき、昨年植えたヤマザクラの木を発見。

葉っぱをたくさんつけ、成長していました。

早く桜の花が見たいですね。



それでは、今年の植樹開始!

スコップでヤマザクラの苗が入るくらいの穴を掘っていきます。

新入庫者も積極的に穴掘りを始め、汗を流しながら、一所懸命掘っていきました。



作業開始から約30分後・・・。 植木支え棒を付けて完成!

このヤマザクラの苗を10本植えました。

これで午前の作業は終了。



林の中で昼食をとり、約1時間休憩し、午後の作業開始!

午後からは竹林の整備をしました。



古くなった竹等を切っていき、伐採した竹を積み重ねていきます。



午後の作業を開始してから、約1時間。

こんな急な斜面でも竹林の整備・伐採をしました。登り降りだけでも一苦労です。



竹をどんどん伐採していくと、作業場所の周辺に太陽の光が入り、明るくなってきました。

皆で竹をたくさん伐採したおかげですね。



最後に皆で記念撮影。 ケガもなく、無事に終えることができました。



参加してくれた職員の皆さん、そして新入庫者の皆さん、ご協力ありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富田林市立第二中学校の皆さんから3,440個のエコキャップを頂きました!

2011年04月13日 | エコキャップ
平成23年4月4日(月)富田林市立第二中学校の皆さんから3,440個のエコキャップを頂きました!

昨年6月、吹奏楽部から始まったエコキャップ運動は、現在、生徒会と一緒になって取り組まれています。

これからも是非、エコキャップ運動を継続して下さい。

本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーブス長居公園東の皆さんから7,600個のエコキャップを頂きました!

2011年04月13日 | エコキャップ
平成23年4月1日(金)カーブス長居公園東の皆さんから7,600個のエコキャップを頂きました!

カーブス長居公園東の皆さんは「ペットボトルのキャップはリサイクルできるのに、捨てるのはもったいない」と昨年から寄贈して下さっています。

今年もたくさん集めてくれることでしょう。

本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大淀小学校の皆さんから15,600個のエコキャップを頂きました!

2011年04月01日 | エコキャップ
平成23年3月16日(水)大淀小学校の皆さんから15,600個のエコキャップを頂きました!

2月に続いて、またたくさん頂き、ありがとうございます。

手作りのエコキャップ専用ボックスの効果はすごいですね。

これからも期待しています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする