元気ですか~~?元気があれば何でもできる!

元気があれば何でもできる。元気よりも体力が大事

自称スポーツ評論家
町おこし実践家

西武・渡辺監督、判定に怒り通り越しあきれ顔

2009-06-16 23:21:42 | Weblog
(交流戦、巨人7-6西武、3回戦、1勝1敗1分、16日、宇都宮)試合後、西武の渡辺監督は怒りを通り越し、あきれ顔だった。矛先は、交流戦の優勝を逃したことではなく、一回の三塁塁審のジャッジに。

 2死一、二塁でG・G・佐藤が三塁線にライナー性の当たりを放った。フェアゾーンで三塁手がはじいてライン外に飛んだように見えたが、判定はファウル。珍しく執拗(しつよう)に抗議したが覆らず、結局この回は無得点に。最後は1点差に泣いただけに、気持ちは収まらない。

 指揮官は「あんな大事な場面でジャッジミス。涙が出てきそうだ」とがっくり。連勝は、4で止まった。


送料無料【ムクミンカット】4個セット-07【美容健康商品・コンタクトレンズ・家電専門店Blue-Lagoon】

送料無料【オイルオーバー】3個セット-07【美容健康商品・コンタクトレンズ・家電専門店Blue-Lagoon】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしたどうする関西独立リーグ

2009-06-16 21:40:12 | Weblog
分配金未払い問題を受けて撤退した野球の関西独立リーグの旧運営会社「ステラ」の中村明社長が毎日新聞の取材に応じ、既存の4球団(紀州、大阪、神戸、明石)との間でユニホーム代金の支払いを巡るトラブルが起きていることを明らかにした。

 中村社長によると、ユニホーム、帽子、スパイク、バッグ、捕手の防具は、ステラがスポーツ用品メーカーから計約2200万円で購入。無償貸与の形で各球団が使用している。ステラは先月20日の記者会見で撤退を発表したが、中村社長は発表前に開かれた代表者会議の席上で「撤退の条件としてユニホーム代金を球団側が支払うことを挙げた」と主張。弁護士を通じて球団側に支払いを求めているが、15日時点で支払いの意思は示さず、メーカーへの支払いは滞っているという。中村社長は「自分が思いを持って作り上げたリーグなので、円滑に引き継ぎをしたいと考えているが、約束は守ってほしい」と話している。

 一方、紀州の竹中則行社長は「(ユニホーム)代金を球団側が支払うという話は一切しておらず、今のスタンスとしては払うつもりはない」とした上で、「ステラと球団の間だけの問題ではないので、今後話し合いをしていきたい」と話している







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の宝に何てことするねんな 松坂ローテはずし???

2009-06-16 20:02:24 | Weblog
不振が続くレッドソックスの松坂大輔投手(28)が追い込まれている。地元ボストンの各メディアは15日までに、1勝4敗、防御率7.55と調子の上がらない松坂の先発ローテ外しの大合唱をスタート。松坂は渡米3年目にして早くも正念場を迎えることになった。

そんなことしたらアカン。
戦争になるで?????




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリックス来季監督は、白紙、宮内オーナー明言

2009-06-16 14:46:55 | Weblog
借金15で最下位に沈むチームにオリックス・宮内義彦オーナーもおかんむりだ。

 「(大石監督に)来年も任せるとは全く決まってない。今年次第なのは分かりきったことです。それぞれが自分が責任を取るという気概を持ってやっているかですねえ」とコメント。

 あきれ顔で来季の監督人事が白紙であることを強調すると、最後は「あれ(ノルマ)ではないが、3位には入ってほしい」とキッパリ。首位・日本ハムとは12・5差で、3位・西武とも9差。果たして巻き返しはなるのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする