今日は防災訓練が小学校であっていたが完全に寝坊して11時に起きた。防災訓練
には嫁さんが行っていて、私が起きた時間には、ほぼ終わっており回避できた。
昼ご飯を食べ、子供達はどこか行きたいと言うし、最近公園も連れて行っていない。
だか遊ぶ所もネタ切れ状態、リクエストを聞くと姫が東平尾公園に行きたいと
言ったので行くことにした。しかし、また東平尾公園、父ちゃん的には面白くない。
車で移動途中、他のブロクで見た月隈パークゴルフ場を思い出し行ってみることにした。
ここは普通のゴルフ場ではなくパークゴルフと言ってゲートボールぐらいの大きさ
のボールを使ってするゴルフでちゃんとコースも18ホールある。

月隈パークゴルフ場です。

コースの芝もなかなかです。
父ちゃんもゴルフは愛知にいた時代に数回行っただけでかなり久しぶりである。
行ってみると結構、人が多く老若男女問わずいる。値段が大人500円と用具代
300円計800円である。ちなみに子供は300円に用具代200円である。

こちらが料金表平日はお得です。

いよいよコースで・・・ナイスショットか?
受付でクラブとボール、マーカー・スコア表を受け取りいざ出陣、子供達はもちろん
ゴルフは初めて、練習場でクラブの持ち方から打ち方まで指導、一通り教えて
コースへと出る。ゴルフと麻雀は性格が出ると言うが子供達をみてると、まさしく
その通りである。息子は不器用でちょこちょこ打つが上手くいかない。姫はおおざっぱに
打ち、ズルもするがしかしなぜか上手く行く。18ホール回ってかなり面白かったし
いい運動にもなった。ボーリングをするよりパークゴルフのほうがよっぽど面白い
と思う。子供達もまた行きたいと言っていた。

12番ホール・PAR5 ココ1番のロングコース

夕方でも公園はいっぱいでした。
その後ちょっと時間があったので姫のリクエストの答えて東平尾公園に行って、
日が暮れるまで遊びました。
には嫁さんが行っていて、私が起きた時間には、ほぼ終わっており回避できた。
昼ご飯を食べ、子供達はどこか行きたいと言うし、最近公園も連れて行っていない。
だか遊ぶ所もネタ切れ状態、リクエストを聞くと姫が東平尾公園に行きたいと
言ったので行くことにした。しかし、また東平尾公園、父ちゃん的には面白くない。
車で移動途中、他のブロクで見た月隈パークゴルフ場を思い出し行ってみることにした。
ここは普通のゴルフ場ではなくパークゴルフと言ってゲートボールぐらいの大きさ
のボールを使ってするゴルフでちゃんとコースも18ホールある。

月隈パークゴルフ場です。

コースの芝もなかなかです。
父ちゃんもゴルフは愛知にいた時代に数回行っただけでかなり久しぶりである。
行ってみると結構、人が多く老若男女問わずいる。値段が大人500円と用具代
300円計800円である。ちなみに子供は300円に用具代200円である。

こちらが料金表平日はお得です。

いよいよコースで・・・ナイスショットか?
受付でクラブとボール、マーカー・スコア表を受け取りいざ出陣、子供達はもちろん
ゴルフは初めて、練習場でクラブの持ち方から打ち方まで指導、一通り教えて
コースへと出る。ゴルフと麻雀は性格が出ると言うが子供達をみてると、まさしく
その通りである。息子は不器用でちょこちょこ打つが上手くいかない。姫はおおざっぱに
打ち、ズルもするがしかしなぜか上手く行く。18ホール回ってかなり面白かったし
いい運動にもなった。ボーリングをするよりパークゴルフのほうがよっぽど面白い
と思う。子供達もまた行きたいと言っていた。

12番ホール・PAR5 ココ1番のロングコース

夕方でも公園はいっぱいでした。
その後ちょっと時間があったので姫のリクエストの答えて東平尾公園に行って、
日が暮れるまで遊びました。