頑張れ父ちゃん!!奮闘ブログ

日々の生活を綴った日記です

目覚まし時計

2008-11-19 11:15:04 | 日記
私は朝起きるときに目覚まし時計などは基本的に使用しない。よっぽど出勤の

時間が早いとか、いつもと違う時間に起きなければならないときに携帯の

目覚まし機能を使う。嫁さんは毎日携帯電話の目覚まし機能を活用して起きる

のだが私が夜勤で帰ってきて寝ていても携帯が鳴り結構うるさく目が覚めて

しまうときがある。嫁さんはそれでも寝坊することがあり、そうすると子供たち

ももちろん寝坊する。今日がそうである。子供の部屋にも目覚まし時計はあるの

だが毎日セットしてなく嫁さんが起きてからその目覚まし時計を鳴らす。

その目覚まし時計がこれ↓



息子が小学校1年生になるときにイベントでもらったもので40センチ以上

あり結構大きい。しかも音も大きい、目覚まし時計なので音が大きいほうが

いいのだろうが夜勤で寝ているときにこれが鳴るとたまったもんじゃない。

昔のドラえもんのテーマ曲が流れ最後に「おはよ!!」を繰り返す。すぐに

止めてくれれば良いが子供はなかなか起きない。それが毎日続いている。

今日もそうだが寒くなるとなかなか布団から出られない気持ちはよくわかるが

この音を長く聞くのはつらいものがあります。(;´д`)トホホ


最新の画像もっと見る