しば・かよ日記

板橋区議会議員「しば佳代子」のブログです。

8月2、3日 「平成24年度第2回市町村議会議員特別セミナー」

2012年08月03日 | 日記
8月2日~8月3日の2日間にわたり滋賀県・大津市にある全国市町村国際文化研修所で開催された「平成24年度第2回市町村議会議員特別セミナー」に参加してまいりました。



講師は東京大学名誉教授・神野直彦氏をはじめ錚々たるメンバーで、大変、中身の濃いセミナーでした。

2日間の講義内容は以下の通りです。

「地方財政の課題と方向性」
講師:東京大学名誉教授 神野 直彦氏

「震災復興と地域の役割」
講師:熊本県立大学理事長・公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長 五百旗頭 真氏

「これからの地方議員のあり方」
講師:中央大学大学院経済学研究科・経済学部教授 佐々木 信夫氏

「支えあいのまちづくり」
講師:宝塚市長 中川 智子氏




特に、これからの地方議員が果たすべき役割などを解説された佐々木信夫氏の「これからの地方議員のあり方」がとても勉強になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする