標津町立標津中学校

生徒たちの活動をドンドン紹介していきます

3年学年末テスト

2018年01月22日 | 3年生
3年生は今日、明日と学年末テストです。3年間の頑張りが成果に現れますように、最後まであきらめずに頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザに注意を

2018年01月18日 | PTA
3学期が始まりました。北海道各地からインフルエンザの話が聞こえてきます。標津町でもインフルエンザが出はじめています。手洗い、うがい、人が多い場所ではマスクをして行動することが最大の予防です。特に3年生はこれから高校受験が始まります。玄関前には消毒液を置いています。登校時自主的に消毒液を使う姿も見られました。インフルエンザ対策をしっかりしましょう。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3学期始業式

2018年01月18日 | 行事
今日から3学期が始まりました。生徒のみなさんが元気に登校してきました。来年度につながる学期にしましょう。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習会・登校日

2018年01月16日 | お知らせ
3年生登校日、1・2年生学習会が行われました。3年生は高校受験に向けた願書の清書をしました。1,2年生は社会と英語の時間でした。主体的に学習会に参加する姿勢を持っている生徒は必ず伸びます。これからも自分の将来の目標に向かって頑張って下さい。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大菅小百合スケート講習会

2018年01月15日 | PTA
標津町出身のオリンピック選手、大菅小百合さんのスケート講習会が行われました。2月の全国大会に向けて、学びの多い有意義な練習になりました。

今年度はオリンピックイヤーです。大菅さん以来根室管内からのオリンピック選手は出ていませんでしたが、今回の平昌オリンピックでは、中標津町出身の長谷川翼選手、別海町出身の郷亜里砂選手の2名が根室管内から出場します。応援よろしくお願いします。また、本校の生徒たちも先輩たちに負けないようにオリンピック目指して練習も勉強も頑張ろう。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする