標津町立標津中学校

生徒たちの活動をドンドン紹介していきます

防災教育

2019年03月08日 | 2年生
昨日2年生で、標津町役場の防災担当者の協力を得て防災教室を行いました。北海道胆振東部地震からちょうど半年が経ち改めて防災教育の大切さを学びました。
授業では災害による被害や対応の話、実際に電気がない状態を想定してご飯を炊いたり、避難所となったときにどのように人を配置し動くか、また、段ボールでベッドを作ったりと実際にどのように動くかを考え実施しました。

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビーコンサート

2019年03月07日 | 吹奏楽部
3月10日(日)に標津町生涯学習センター「あすぱる」で吹奏楽部がロビーコンサートを行います。
多くの人たちのご来場をお待ちしています。

  開場 12:30    開演 13:00
  場所 生涯学習センター「あすぱる」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公立高校入試

2019年03月06日 | 授業
昨日、今日と公立高校の入試が行われています。昨日は学力試験が行われました。今日は面接試験を行っている学校が多くあります。
3年間の集大成力を発揮できたでしょうか?
高校合格が大きな目標ではありません。これからの自分自身のために今後も勉強を続け努力していきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレー

2019年03月02日 | 部活
根室管内バレーボール中学生選抜チームの練習が本校の体育館で行われました。
標津中学校のバレー部や高校生が一緒に参加し練習していました。
本校からも2名の生徒が選抜チームの選手選ばれています。
選抜チームは3月の下旬に全道大会が行われます。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする