![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/ab400a9159c3e23fac7a92546572e40f.jpg)
しげです。
今日は今年度最後の試合、近県ミニラグビー大会でした。
愛媛県の北条スポーツセンターで毎年開催される、四国地区と岡山のチームが参加する
小学生と幼児のミニラグビー大会です。
午前中は細かな雨が降るちょっと嫌な天気。
そういえば、高知であった四国大会も大雨。今年は天気についてないな。。。
しかも、昨日までの暖かさは無くなり、寒~い一日でした。
幼児チームのスケジュールは、午後から2試合だけ。
これじゃつまらん!ってことで、岡山チームに営業。練習試合を2試合しました。
人工芝の為かな、走ると膝に響いたり、転んで滑ると痛かったりで、
心なしかいつものキレが無かったような気がしました。
さて、JJとハルキは、今日が一緒にプレーできる最後の試合。
カズマはどうしても都合が付かないとのことで、残念ながら欠席でした。
相変わらず冴えてましたね、JJのタックル。格好良かった。
居なくなるのが残念で仕方ないです。
高学年は貫禄の完全優勝。
別格の強さを見せ付けて今年度のさぬきラグビースクールを締めくくりました。
今日は今年度最後の試合、近県ミニラグビー大会でした。
愛媛県の北条スポーツセンターで毎年開催される、四国地区と岡山のチームが参加する
小学生と幼児のミニラグビー大会です。
午前中は細かな雨が降るちょっと嫌な天気。
そういえば、高知であった四国大会も大雨。今年は天気についてないな。。。
しかも、昨日までの暖かさは無くなり、寒~い一日でした。
幼児チームのスケジュールは、午後から2試合だけ。
これじゃつまらん!ってことで、岡山チームに営業。練習試合を2試合しました。
人工芝の為かな、走ると膝に響いたり、転んで滑ると痛かったりで、
心なしかいつものキレが無かったような気がしました。
さて、JJとハルキは、今日が一緒にプレーできる最後の試合。
カズマはどうしても都合が付かないとのことで、残念ながら欠席でした。
相変わらず冴えてましたね、JJのタックル。格好良かった。
居なくなるのが残念で仕方ないです。
高学年は貫禄の完全優勝。
別格の強さを見せ付けて今年度のさぬきラグビースクールを締めくくりました。
コメントありがとうございます。
サッカーもラグビーも野球もバスケも、ルールを知らなくても楽しめます。
プロはその雰囲気に圧倒され、我が子はその真剣な姿に感動しますよね。