ラグビーのブログ

[さぬきラグビー]←検索!
少年をいち早く大人にし、大人に少年の心をいつまでも持たせるスポーツ、それがラグビーです。

キャプテンとは

2013年07月28日 | 日記
しげ@高学年担当です。

土曜日の練習前、確認してみました。
Q1.合宿の最後に出した宿題を覚えている人?
→2人だけ
Q2.体操を真面目にしなかった人?
→Aチームの3人(うち6年生2人)
Q3.体を強くする体幹と首トレやってない人?
→半分くらい

こんな状態で「勝ちたい」とか言うなよ。
、、、と諦めたい気持ちが8割くらいありましたが、
最後のチャンスってことで、チームの立て直しを
キャプテンのタマキに命じました。

新チームができて4ヶ月が過ぎようとしていますが、
キャプテンらしいことが何一つできていない、
単なる挨拶の号令係になっていることについて、
コーチ陣も反省しなくちゃいけません。

キャプテンとはどうあるべきか?
キャプテンを選んだチームの仲間は?
言葉で表現するのは難しいでしょうが、これを教えるのも
コーチの仕事かな、と思い、今後はキャプテンの判断を
尊重していきたいと思います。

尊重と言えば聞こえはいいですが、そのプレッシャーに
キャプテンになったことを後悔するかもしれませんが、
最後には「やって良かった」と涙を流してくれることでしょう。

がんばれタマキ。

夏合宿

2013年07月21日 | 日記
しげ@高学年担当です。

国分寺青年センターで1泊2日の夏合宿でした。
夏合宿と言えば、毎年暑さとの戦いって感じですが、
今年もまた猛暑との戦いとなりました。

ところが、今年はニューアイテム登場!
消毒散布用の霧吹きです。
(豊中RSさんをお手本にしました)
練習中、首筋や足元にシュッと一吹きで
ちょっとだけ生き返ります。
恐るべし気化熱!って感じです。

とは言え、暑いもんは暑い。
初日は13時から17時まで、
2日目は9時から11時30分までの長丁場。
いつも以上に体調に配慮しなくちゃいけません。
冷たい水やタオルを準備してくれた保護者の皆様のお蔭で
一人もリタイアすることなく終えることができました。
ありがとうございました。

練習の内容ですが、合宿と言うことで
普段はあまり時間をかけることのできない基礎スキルに
シッカリと時間を使いました。
夜はビデオによる勉強会。
徳島と淡路の試合を見ながら
何が悪いのか(どうすれば勝てるのか)を分析しました。

ディフェンスの弱さはポジショニングよりも
「絶対に止める」と言う強い気持ちの無さ。
オフェンスの弱さは攻めのパターン(約束)が
全然まとまっていない。
攻めのパターンはこれからの練習で何とかなりますが、
気持ちはそう簡単にはいきませんし、今の時期でまだ
持てていないことが厳しいですね。

練習を厳しくすりゃ強い気持ちが持てるのか。
もしかしたら裏目に出るかも、、、と言う心配もありますが、
少なくとも何かを変えないとチームは変わりません。

四国大会まで3か月。
3位以内に入らないとヒーローズカップには出られません。

合宿の最後に宿題を出しました。
「勝ちたいのなら、気持ちを態度に示しなさい。」
来週の練習で確認したいと思います。

徳島交流試合

2013年07月14日 | 日記
しげ@高学年担当です。

徳島RSさん主催の交流戦に招待していただきました。

毎年恒例・・・になりつつある大会ですが、
アウルさん他強豪が集まる、ローカルだけど豪華な大会です。
その強豪チームの方々に胸を借りるつもりで戦ってきました。

試合の結果は予想通り(?)燦々たる結果でしたが、
発展途上のチームが格上を相手にするとこんなもんでしょう。

高学年にもなると、格上・格下の違いってのが
ハッキリと分かってきますね。
これまでは「運よく」勝てたこともありましたが、
番狂わせ的な結果は中々起こらなくなりました。

何が違うのかな・・・この違いを見つけ、縮めることが
指導者に与えられた試練でしょう。
がんばります。

1つだけ確実に差があるのは「勝つためには?」を考える
気持ちでしょう。
勝つためにどう攻めるか、どう守るか、誰がキーマンなのか、
強い意思統一ができているチームが「強豪」と呼ばれるんじゃ
ないのかな、と思います。

ただ、一部の「強豪」チームの試合で、
相手を見下す、ラフプレーが多い、口が悪い、等々のシーンも
あり、とても残念な気持ちになりました。
「打倒○○」と目標にする価値も薄れてしまいます。

「勝ちにこだわる」の方向性を見失うことなく、
名実ともに「強いチーム」に仕上げていきたいと思います。

それと、「全員出場」も徐々に変えていきます。
1試合目で消極的だったジンタとモリタカを途中交代させ、
残りの試合に出場させませんでした。

遠くまで連れてきてくださった保護者の方には
大変申し訳なく思いますが、ピッチには9人しか立てません。
一度外されたら簡単には戻れない厳しさ、外された悔しさが
なければ成長しません。
悔しがる姿に、熱く応援してあげてください。

C級レフリー

2013年07月07日 | 日記
しげ@高学年担当です。

数年前から取っておきたいと思っていた
C級レフリーを、ようやく取ることができました。

毎年夏合宿と重なってたのですが、
今年は運良く試合もない練習日。
高学年担当の橋本コーチ&高木コーチも受講し、
合格しました。

・・・と偉そうに言うほどのものでもなく、
レフリーを広めるための入り口的なものなので、
原付免許よりも取りやすいです。
若干のルールを知っていれば取れますので、
興味のある方は是非挑戦してください。

ラグビー人口の少ない香川県なので、プレーヤーだけでなく
レフリーも非常に少なくて困っているとのこと。
とは言え、、、まだ暫くはレフリー転向は難しいなぁ。。。

最近、ラガーの勢いが激アツです。
若い選手が一気に増え、日曜日の朝練も10人を超える
メンバーが参加し、スクールの練習が始まるころには
全員汗だくになるほどです。

暑さが急激に増してきました。
練習中にバテる原因は普段の生活にもあります。
冷房を控えめに、放課後は外で遊ぶ等、暑さに慣れる体作りを
心がけてください。
「早寝早起き朝ごはん」も約束ですよ。

淡路島遠征

2013年07月01日 | 日記
しげ@高学年担当です。

関西ミニ・ラグビージャンボリー交流大会が開催されました。
淡路島のボールパーク淡路が会場でしたが、
これまた素晴らしいグランドでした。

高学年コートが5面並べられる程の広さがある上に
きれ~~~いに手入れされた芝生。
日韓ワールドカップでベッカム様が練習したらしいのですが
その状態を維持できるんがすごい。
2019年もイングランドとか来てくれないかな。

参加チームは関西地区を中心に遠方は山口や松山からも参加する
規模的には大きな大会でした。

しかしまぁ、どこも強そうに見えますね。
胸を借りるつもりでやってやりましょう。

結果は1勝3敗。
ABごちゃ混ぜの全員参加でしたので、勝敗は二の次。
プレーでどれだけアピールできるかがポイントです。
激アツタックルのシュンとシューマ、輝いてましたねぇ。

チビッ子揃いのさぬきですから、どうすれば勝てるかを
考えながらやらないといけませんね。
考えるチームは強くなります。

最後の試合でレフリーしました。
子供の試合中はベンチから「走れ~!」とか言いましたが、
グランド内の暑いこと。
よくこんな中で2試合もしたなぁ。

よく頑張りました。