羽鳥音のテキトーな航海

艦これ他アニメイベントへの参加、登山、キャンプ等を趣味に持つ羽鳥音のテキトーなやつ。

死 亡 確 認∬

2011-08-15 22:23:05 | インポート
そういえば今朝10時頃、シンの携帯が逝った。


経緯

おはよー、お!メール来たで。

続きを受信(なんでや!)

『現在、サービスをご利用できません』

なんでや!

Yahoo!へ

『現在、サービスをご利用できません』

(アカン)

電源オフからの電源オン

Yahoo!へ

『現在、サービスをごりy(ry

死んだ…


南無阿弥陀仏…



というのは携帯料金が未払いだったのだ。


ただそれだけのことだった。


てか未払いって…




不便不便アンド不便。




人と人との繋がり∬

2011-08-15 21:47:29 | インポート
懐かしい友人から連絡があった。


「小学校の時の友達Hが結婚するから、結婚式に使う写真を撮りたい」とのこと。

もちろんOKと連絡して、久々に友人と会うことに。




友人と会い、色々話した。

何年ぶりだろうか。


本当は5年ぶりくらい。

一度同窓会で顔は見てる。

しかし友人は覚えていなかった。


お互い野球をしていた。

小学校では同じチームでバッテリーを組んでいた。

中学では違う学校で、個人的な対戦は一度もなかった。

高校では友人は強豪チーム。かたやこちらは弱小チーム。

これも個人的な対戦は一度もなく、幕を閉じた。

ただ、高校の時は会話もしてない。


最後に会話したのは中学の時だった。

だから実質10年ぶりくらいになる。





「懐かしい!変わっとらんなぁ!」

と友人は言っていた。

ボクは「変わらんよ。変わったのは考え方だけや」

と返した。


実際、そんなに懐かしいとは感じなかった。

ただ、「変わった」とは感じた。


何となく、友人からは面白味がない感じがした。


やっぱり人は変わる。ただ自分は確かに「変わっては」いない。

自分でも言うように、考え方が「変わった」のだ。

楽しいことを思い切りするし、面白いことを話したりするところは、昔から変わってない。いや、変えてない、変えたくない。

友人からは、「昔の友人」が確実になくなっていた。まあ、「大人になった」と考えればいいか。


ただ、「変わった」「変わってない」云々、友人と会えて本当に嬉しかった。


いつも、いつまでもこの繋がりを大切にしたい。

今いる仲間全てとの繋がりをいつまでも続けていきたい。





今日改めて人と人の繋がりの素晴らしさを知ることができました。