今日の仕事は散々でした。何かミスばっかり…
で、よくわからないことが2つ…
まず、その1…
今日の作業中、いきなり怒られました。理由はまあボクが悪いわけではないんですが…与えられた仕事をしていただけなのに…それなのに!
何故、あまり関係のない他の部署の部長に怒られないといけないんだ!しかも理不尽な理由で!お前関係ないやろ!
その後、ボクの働いてる部署の課長が…
課長I:「ごめん、俺のせいやで気にせんでいいよ」
と、言ってくれたが…
ボク:「本当に意味わかんないですよ。何でボクが怒られないといけないんですか!?こんなルーキーが入社何日目の新人が右も左もわからないボクに何が出来るんですか!?あの人はそのくらいもわからないんですか!?本当へこみますよ」
もう怒り爆発寸前。
課長I:「気にすんな。あーゆー人もいるってことよ。勉強になるやろ。俺が悪かったで気にすんな」
と言ってくださいました。
少し落ち着いたボク。
その後、落ち着いて作業できました。
その2…
ある作業中、上司Kさんがこう言ってきました。
上司K:「シン君よーちょっとええか」
ボク:「はい」
上司K:「…あんなー。その返事はいただけんなー」
ボク:「何かマズかったでしょうか?」
上司K:「いやよー。いいんだけどよ、そう『はい、はい』って言われるとこっちも気をつかうんよ。重くなるでよ」
ボク:「はあ…」
上司K:「これからは敬語禁止な。名古屋弁で話すこと」
ボク:「あ、はい(え?何で?)」
…今日は色々ありました…
で、よくわからないことが2つ…
まず、その1…
今日の作業中、いきなり怒られました。理由はまあボクが悪いわけではないんですが…与えられた仕事をしていただけなのに…それなのに!
何故、あまり関係のない他の部署の部長に怒られないといけないんだ!しかも理不尽な理由で!お前関係ないやろ!
その後、ボクの働いてる部署の課長が…
課長I:「ごめん、俺のせいやで気にせんでいいよ」
と、言ってくれたが…
ボク:「本当に意味わかんないですよ。何でボクが怒られないといけないんですか!?こんなルーキーが入社何日目の新人が右も左もわからないボクに何が出来るんですか!?あの人はそのくらいもわからないんですか!?本当へこみますよ」
もう怒り爆発寸前。
課長I:「気にすんな。あーゆー人もいるってことよ。勉強になるやろ。俺が悪かったで気にすんな」
と言ってくださいました。
少し落ち着いたボク。
その後、落ち着いて作業できました。
その2…
ある作業中、上司Kさんがこう言ってきました。
上司K:「シン君よーちょっとええか」
ボク:「はい」
上司K:「…あんなー。その返事はいただけんなー」
ボク:「何かマズかったでしょうか?」
上司K:「いやよー。いいんだけどよ、そう『はい、はい』って言われるとこっちも気をつかうんよ。重くなるでよ」
ボク:「はあ…」
上司K:「これからは敬語禁止な。名古屋弁で話すこと」
ボク:「あ、はい(え?何で?)」
…今日は色々ありました…