日本語教室ボランテア(10月19日)その2 2007-10-19 23:44:47 | SADの症状と現況 SADの手の震え、つまり文字を書く事への状況について話すると、日本語教室では、間違いと無駄のないようにお茶などをもらうコップにじぶんの名前を書く用にしている。今日 . . . 本文を読む
日本語教室ボランテア(10月19日) 2007-10-19 23:20:17 | 日本語教室ボランティア 先週は、東京に行っていたため、参加できなかったが、今日はどうなるか分からないが、病気の症状チェックの為にも参加した。 本日の天気は雨、つまりこれが何を意味するか . . . 本文を読む
最近読んだ本2(東野圭吾) 2007-10-19 23:10:08 | 趣味(読書) 10月7日の最近読んだ本の続きです。 セカンドライフと職場への復帰を考え、定年退職後のいくらでも時間のある時にできる事(つまり:読書等)はできるだけ、しないと先 . . . 本文を読む
なぜブログクライアントツールを使うのか? 2007-10-19 23:00:00 | ITについて 以前、いつかブログ用のツール(ブログクライアントツール等幾つかの名前で呼ばれており、まだ一般的ではないらしい)でBlogWriteの話をしたと思うが、今回はなぜ、ブログ . . . 本文を読む