2010年農業まつり(野菜類の圧倒的安さに、開始早々あっという間に売り切れ) 2010-11-29 07:25:56 | 日記 当市のイベントは本当に多い方だと思う。ほぼ毎月何らかのイベントが市民総合センターで開催されている。それこそ市民総合センターの存在意義があると思う。当家は余りにも近い為、このイベント毎に奥様が何かを買いにいっている。わざわざ遠くからと言うイメージがない分、地理的にもこれらのイベントに関して便利だ。 農産物の品評会:以前住んでいた埼玉県の蓮田ではもっとおお . . . 本文を読む
奥様の事務所のディスクトップPCが壊れた(起動しなくなった)。そして購入したのはノートブック 2010-11-29 07:23:39 | ITについて まだ、それほどではないと思うが、既に6年程使っている奥様の事務所のパソコンがどうも最近、起動しないらしい。既に何回も起動できなくなったと言う事と、インターネットで奥様がよくアクセスするホームページでフリーズする事から、次のパソコン購入を決断した。 最も、パソコンを初期化して、OSを再インストールして、物理的にメモリーを追加すれば、おそらく改善する事はわかっていたが、それが面倒で結局新しいパソコ . . . 本文を読む
銀杏並木通りの紅葉が散り始めた 2010-11-29 07:22:31 | 日記 今年の異常な天気により、どうも私自身が季節をうまく感じれていない。既に紅葉の季節は過ぎていると思いながら、その紅葉の時期を完全に見逃した思いだ。綺麗な紅葉を感じた時には既に遅く、それを楽しむ余裕が今年にはなかった気がする。心の余裕がなかったのか、それとも季節に気付かなかったのか、どちらもありの感じだ。どうも最近、お義母さんの件で、休みに休めなくて、しかも仕事でも色々なやましくて、気づいた時にはもう . . . 本文を読む
車いすのタイヤの空気はよく抜ける 2010-11-29 07:13:08 | 日記 母の為に購入した車いすが、最近重要度を増して来た。今回介護付き有料老人ホームに入る事になったが、今使われている車いすを持参して下さいとの事。つまり乗り慣れた車いすの方が余り問題が起きないと考慮しての事だろう。 つまり、この施設のノウハウかも知れないが、ある意味このホームに入られる方の特性を考えての対応だと思われる。つまり大半はお金が解決する。しかしそのお金で解決できない場合の対応として、今 . . . 本文を読む