社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

相田みつを『いのちいっぱい』

顔 仕事は なんでもいい 一生けんめいに 生きている人の 顔は みんな美しい 美しい顔に なりたい みつお

0.5円パチンコとパチンコをする高齢者の増加(朝日新聞の記事「銀玉映す 高齢者の孤独」)

2010-11-27 17:57:36 | 日記
11月13日の朝日新聞夕刊に「銀玉映す高齢者の孤独 定年・独居 パチンコ屋へ」の記事が掲載されていた。 『パチンコに熱中するお年寄りが増えている。独り暮らしの寂しさを紛らわせるためだったり、定年後の毎日の退屈しのぎだったり。3年前の規制強化でギャンブル性の高いスロット機が禁止され、客離れ場深刻になっている業界も高齢者からの集客に「生き残り」への期待を寄せる。一方で、借金を重ねて大金を浪費する依存 . . . 本文を読む

シャープAQUOSは電源ON(起動)が異常に遅い

2010-11-27 12:06:26 | ITについて
お義母さんのTVが壊れた(その3:エコポイントの申請)為、シャープAQUOS LC-26E7-Bを購入した。設置してふと気づいた事がある。このシャープ液晶TVの最大の欠点とも言える事だ。他にもあるかも知れないが、私は使っていない為、良くはわからない。 さてリモコンを使用して、このシャープAQUOS LC-26E7-Bの電源を入れた。しかし画面が付かない。黒いままだ。何回か電源のON/OFFを繰り . . . 本文を読む

第13回目となるコーラスフェスティバルが今年も開催された(来賓の市議は全市議の約半数)

2010-11-27 07:13:34 | 日記
このイベントには、私も奥様も第一回目から関わっている。奥様のコーラスグループと娘が当時参加していた市のジュニアコーラスグループの関係で私が深く関わったからだ。以前にも掲載したが、このイベントのポスターやプログラムは当家の制作だ。第一回目の時に私が、ポスターの製作に携わった事や市内配布用のチラシやプログラムをMAC+イラストレーターでほぼ徹夜のボランティアで作成した事に始まる。その後MACでは余り . . . 本文を読む