社会不安障害:SAD、ボランティアとセカンドライフ

SADで会社を休職したが、一年で復帰し、無事定年を務めて、その後の生活とボランティアについて気ままに掲載中

楽器は先生に習う?音楽教室に通うべきか?

2011-08-17 07:35:00 | 趣味(楽器、音楽)

休み前に、昼飯を久しぶりに大先輩と先輩と食べた。先輩はiPad命。そして若い頃、フォークギターを弾いていた。私は最近特に楽器の習得に興味あり。

そこで質問。「先輩所で最近、ギターを弾かれていますか?」
先輩曰く「ウクレレを弾いているよ」と意外な返答。ハワイでDVD付きのセットを購入したが、眠ったままだった。孫が家に来た時に、見つけて「おじいちゃん!弾いて!」と言われて、DVDで練習を始めたとの事。
私曰く「今アコギを弾き始めたのだけど、教室に行った方が良いですかね?」

先輩曰く「絶対、行った方が良いよ」と即答。大先輩曰く「ゴルフと同じだ!」つまり先生に教えてもらった方が良いとの先輩方の意見だ。

そして先輩曰く「ギターは初めて?」実は先輩はアコギと言う言葉を知らなかった。私と同じだった。どうでも良いが・・・。 「先輩アコースティックギターつまりアコギ・フォークギターですよ!」
私曰く「大学の時にクラシックギターを少し弾いていましたけど」 実はフォークギターの弦がスティールでとても耐えられなかった為、クラシックギターにしたのだが。
先輩曰く「アルハンブラの思い出弾ける?」と速攻に質問が来た。そう質問するかと思いながら、
私曰く「半分は・・・」と答えたが。そうクラシックギターと言えば定番「ロマンス(禁じられた遊び)」これは私にも弾けた。しかし「アルハンブラの思い出」は・・・。そして今は全く弾けるはずがない。

そうすると先輩曰く「フォークギターはコードとリズムだから」

うーん、先輩の意見もわからないが、フォークギターは独学でも良いが、クラシックギターはちゃんと教えてもらう???教室へ行く???

と言う事で最近悩んでいたのが、この楽器を練習するのに独学で良いのかそれとも独学だと変な癖がついて最初からちゃんとした先生に習った方がよいのだろうか?という悩みだった。そしてやっと最近結論が出そうだ。そう何の為に楽器を練習するのか?何の為に楽器を弾こうとするのか?

プロになるのか?そうではないだろう。だれか人の為に弾くのか?そうではないだろう。SAD社会不安障害と言う病気になり、自分の為に弾く素晴らしさを知った事が最初ではないか?そう自分が楽しめればよいではないか?これが答えとなりそうだ。(もちろん、先生に習った方が習得するのは早い。そして同じ音楽教室の生徒さんとのコミュニケーションやアンサンブルなどが大きな刺激になるのも理解しているが)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿