やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

一般人も・・・

2015-11-30 07:28:12 | 今日のやれこら
ポイント10倍デーの,いつものドラッグストア―です。


“丸・絵文字が,爺さんの脳細胞を刺激してくれるからなぁ”

今日の仕事は運転手ですが,シートに座って待つようなことはしません。
この店の化粧品コーナー,「キャッチ コピー」を読むのが楽しみなんです。

“「変な人」と,思われないようにしないとなぁ”

「客の勝手」とはいえ,爺さんが化粧品コーナーを「うろつく」んです。
周りを「チラチラ」
それなりの気は,遣います。

― 「中高年女子」向けのコピーには,切実感があるなぁ  ―
   『笑ってないのに 笑いじわ』
   『諦めないで そのシワ・タルミ』
   『このハリは 奇跡じゃない』
   『もっと ずっと ハリ肌でいたい あなたに』

― 色々あるようだけど,これ1本で「中高年女子」には,十分なはずだ  ―
   『皮膚科学研究 集大成  美容液』

― 若い女子は,まつ毛と肌に拘るのかぁ ―
   『初心者でもカンタン グラデーションまつげ美容液』
   『うるおいレスキュー まつげぐんぐん目元パッチリ』
   『時代は 自まつげ』
   『色素薄い系 女子 』
   『抜け感女子』=キメすぎないのがお洒落』
   『今年いちばんキレイな ワタシになる』

― 何だかんだ言っても,やっぱり隠すのが,1番良いか ―
   『カワイイあの子は使ってる  差がつくマスク』

番外編 
― ―般人をバカにするな!!―

   『歯周病注意報  一般人も歯が命!』

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャッチ コピー (tango)
2015-11-30 18:42:48
こんばんは~~
目の付け所が違いますね??
だからこそ、高齢者のおばあさんが騙されるのかも
しれません?自分の顔にあきらめているから
信じていません……化粧品がデパートの1階に
あるわけ…輝きたいからですね!
返信する
TVの (tappe)
2015-11-30 19:01:47
コマーシャル、化粧品、髪の染色・ケア、サプリメント等々…。ほんとにその通りなら、世の中美女だらけ、老人はみな健康のはず。
 そんな謳い文句に惹きつけられる人が多いのですね。家内もその一人、特にポイントには弱い。
返信する
tango様 (やれこら)
2015-11-30 20:04:47
こんばんは。
化粧品メーカーも売り上げを伸ばそうと,知恵を絞りますね。消費者に少しでも振り向いてもらえるように,お店も頑張ってキャッチコピーを考えているんでしょう。
私には無縁の世界なので,より面白がって見ることができます。
返信する
tappe様 (やれこら)
2015-11-30 20:14:19
本当にそう思います。
日々耳や目から入ってくる情報に,うかうかと乗せられないように気を付けたいものです。
しかしながら,ついつい乗っかって,あちこちのポイントカードで財布が膨らんでいます。お札ではなくて・・・
返信する

コメントを投稿