畑のスイカは 今のところ順調
こっちにあっち 幾つか
スイカの子どもを抱えた 雌花が開き始めました

スイカは このまま では大きくなりません
雄花
の花粉を 虫が運んでくれて
やっと 一人前のスイカになるんです
『やれこら君 早う収穫しょう思うたら
授粉させた方が 効率が良いぞ』
去年
スイカ作りの師匠(先輩)が
雄花の花粉を 雌花に擦り付ける
虫の代わりの 人工授粉?を教えてくれたんですが・・・・
「先輩 やったんじゃけど
失敗してしもうて 結局は 虫の世話になって・・・」
そうなんです
去年 教えてもらった通りに した はずなんですが
私の人工授粉は 何故か 失敗
大きくなるはずのスイカは ことごとく萎びて
それでも 虫のお陰
早めの収穫は 出来なくても
それなりの収穫は・・・・
“ダメで元々 チャレンジしてみるか”
去年の経験から
失敗しても それなりの収穫は期待できます
ダメ元 と チャレンジしてみる事にしたんです
雄花を千切って 花びらを取り
雌花に接近
子スイカに 触らないように 『すりすり 擦り 擦り』

これで 金曜日の楽しみが・・・・・
というのは
『3日すりゃあ 分かるけぇな
ゴルフボールぐらいになりゃぁ 成功よ』
師匠が 言っていたんです
こっちにあっち 幾つか
スイカの子どもを抱えた 雌花が開き始めました

スイカは このまま では大きくなりません
雄花

の花粉を 虫が運んでくれて
やっと 一人前のスイカになるんです
『やれこら君 早う収穫しょう思うたら
授粉させた方が 効率が良いぞ』
去年
スイカ作りの師匠(先輩)が
雄花の花粉を 雌花に擦り付ける
虫の代わりの 人工授粉?を教えてくれたんですが・・・・
「先輩 やったんじゃけど
失敗してしもうて 結局は 虫の世話になって・・・」
そうなんです
去年 教えてもらった通りに した はずなんですが
私の人工授粉は 何故か 失敗
大きくなるはずのスイカは ことごとく萎びて
それでも 虫のお陰
早めの収穫は 出来なくても
それなりの収穫は・・・・
“ダメで元々 チャレンジしてみるか”
去年の経験から
失敗しても それなりの収穫は期待できます
ダメ元 と チャレンジしてみる事にしたんです
雄花を千切って 花びらを取り
雌花に接近
子スイカに 触らないように 『すりすり 擦り 擦り』

これで 金曜日の楽しみが・・・・・
というのは
『3日すりゃあ 分かるけぇな
ゴルフボールぐらいになりゃぁ 成功よ』
師匠が 言っていたんです
昨年も沢山なりましたね・・
後は〇〇たちとケンカをして勝たないといけません
私も金曜日を楽しみにしておきます
美味しく食するためには何事も努力が必要!
かしら~~?
植えたのは8本 一本当たり4個で 32個が目標
「孫に食べさせ 親戚に配り ご近所にお裾分け」
とらぬ狸の皮算用 をしておりますが・・・・そのタヌキが一番の問題です。
博物館・美術館には縁遠く 出掛ける事も無く する事も無く ソファーに座り 庭を眺め 部屋をウロウロ いつもの様に時間が過ぎて・・・です。
先の話ですが 「日本シリーズ ライオンズ対カープ 楽しみにしています」と ご主人様にお伝えください。