今日も熱射で 35度越え
『命に係わる・・・・・』と 言われても
用事が 有ります
今日は 叔父の七回忌
先ずは
お寺で読経を と
石段登って 本堂へ
広い本堂 エアコンは無く
座っているだけで
汗は『ダクダク』
額から背中から お尻から
家の仏壇 拝んで お墓まで
墓地は 陽射しを遮るものの無い 山肌で
『南無妙・・・・・・』
読経の間中
お日様ガンガン 後頭部に当たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/a988a599953c7e61e1310602c98f4139.jpg)
しゃがんで 線香立てて
合掌後立ち上がると クラクラしそう
参列者は 大方 後期高齢者
若い「部類」の私が ひっくり返る訳にはいかないと
足を踏ん張り 「おっとっと」
やれこら やれこら
『命に係わる・・・・・』と 言われても
用事が 有ります
今日は 叔父の七回忌
先ずは
お寺で読経を と
石段登って 本堂へ
広い本堂 エアコンは無く
座っているだけで
汗は『ダクダク』
額から背中から お尻から
家の仏壇 拝んで お墓まで
墓地は 陽射しを遮るものの無い 山肌で
『南無妙・・・・・・』
読経の間中
お日様ガンガン 後頭部に当たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bb/a988a599953c7e61e1310602c98f4139.jpg)
しゃがんで 線香立てて
合掌後立ち上がると クラクラしそう
参列者は 大方 後期高齢者
若い「部類」の私が ひっくり返る訳にはいかないと
足を踏ん張り 「おっとっと」
やれこら やれこら
私も両親の墓掃除でひっくり返って
ビックリしてひじを打ったことがあります
意外なことがおこるので要注意だと
いつも思います
足腰がやはり弱るのですよね?
やれこら様はまだ踏ん張れるから良かった!
日頃の訓練のたまもの(^_-)-☆・・・
以前は出来ていたことが,知らず知らずのうちに衰えているのでしょう。気を付けねばと思います。