“休養 今日は 完全休養日”
昨日の「タヌキ対策」,ガードフェンス作りが
少しハードだったようです。
目覚めてみると
肩は『パンパン』,腰は『ジクジク』
野良仕事は勿論,散歩も控えて
老体を
労わる事にしたんです。
コーヒー片手に,庭に出て
五月晴れの空,撮って
アカメガシの花,撮って
『ポッ ポッ ポッ
爺さん来―たぞ 久しぶり』
当分姿を見せなかった,野バトも撮って
“少しぐらい 血圧が上がっても”
後は,カープの応援で・・・
そうそう
一昨日 河川敷で見かけた 水の上の乗り物? ○*△□×の
名前が,分かったんです
じっくり読んだ新聞,広島版に
水上スポーツの記事が載っていて,知ることになりました。
「スタンドアップパドルボード(SUP=サップ)」
と,言うんだそうです。
“休養して 一つ「物知り」には なったが
明日になれば 「絶対」覚えてないなぁ”
昨日の「タヌキ対策」,ガードフェンス作りが
少しハードだったようです。
目覚めてみると
肩は『パンパン』,腰は『ジクジク』
野良仕事は勿論,散歩も控えて
老体を
労わる事にしたんです。
コーヒー片手に,庭に出て
五月晴れの空,撮って
アカメガシの花,撮って
『ポッ ポッ ポッ
爺さん来―たぞ 久しぶり』
当分姿を見せなかった,野バトも撮って
“少しぐらい 血圧が上がっても”
後は,カープの応援で・・・
そうそう
一昨日 河川敷で見かけた 水の上の乗り物? ○*△□×の
名前が,分かったんです
じっくり読んだ新聞,広島版に
水上スポーツの記事が載っていて,知ることになりました。
「スタンドアップパドルボード(SUP=サップ)」
と,言うんだそうです。
“休養して 一つ「物知り」には なったが
明日になれば 「絶対」覚えてないなぁ”
なにやら 不安定な感じで、良く 立てるものですね。
地上でもふらつく爺さん、先ず 立つことすら 無理なような気がしますが。
もう イベントまで開催される程 人気が出ているんですか。驚くばかりです。
読み流すと覚えられませんね?
覚え方が問題だな・・?と意識すると
覚えられますね
原爆ドームの前の川なんですか?
スタンダップ・・・<stand up><パトル><ボード>
一生懸命、、覚えましたよ~~
頭の訓練、感謝です<わらい>
よくこんな上に立てるものだと感心しますね。
聞きなれなかったり,見慣れないスポーツも沢山あるんだと・・・
今まで知らなかった事を,偶然,数日のうちに二度も目にする事になりびっくりしています。
名前が分かりスッキリしましたが,直ぐに忘れそうです。
さすが勉強大好きなtangoさん,覚え方を考えられて・・・
私など初めからお手上げで,覚えようともしません。
反省します。
日々の何げない場面でも,脳を活性化させられますね。