今年は年初から株価が下がりっぱなしで、実際に株をやっている方は気をもんでいるのではないかと思います。世界的に見ても日本の株価の下げ率が一番多いとか。最近はサブプライムローンだとかいう言葉が飛びかっていますが、昨年までは聞いたこともない言葉でした。私は株は一切やってないので、ニュースで見たり聞いたりするだけです。そんな私の情報源はインターネットの他ではラジオからのものが多いです。
教室にいる時に聞いているのはNHKやTBSですが、その中でも特に面白いのはTBSの「荒川強啓のデイ・キャッチ」です。放送時間は月~金の15:30~17:30までですが、最新のニュースを日替わりの解説者を交えて分かりやすく解説してくれます。ここのHPを見ると、「インターネットラジオ」というコーナーがあり、前日の番組をインターネット上から聴くことが出来ます。簡単に聞けますからどこから聴けるかやってみて下さい。
今週の更新ブログ
皆さんのブログでいろんな写真を見ることが出来ますが、写真を撮るということは結構大変ですね。例えば、「花・風景や身近なこと」さんや「わたしのいろいろ」さん、「気ままに・思うままに」さんは先週降った初雪の写真を載せてくれていますが、朝まだ寒いうちに外に出て写真を撮っていると思います。近所の人が見ると変わった人だなぁーと思われるかもしれませんよね。
また、「きまぐれ」さんは、三ツ星レストランの料理の写真を見せてくれていますが、ゆっくり料理を楽しめたのかなあと心配になります。私も、出来たらメニューの写真撮って来てくださいと言ってしまいましたから。