”光陰矢のごとし” 月日がまたたく間に過ぎて行くことを言いますが、最近はとみに感じる言葉です。類似したことわざに、”中年(少年)老いやすく学成り難し”というものもあります。私もいろいろ勉強してもすぐに忘れてしまいます。
毎日の最低気温も10℃を下回る日もでてきました。11月になったと思ったら、もう中旬を過ぎてきて、本当に”光陰矢のごとし”です。最近のニュースのキーワードをランダムに挙げると、APEC 日中首脳会談 羽生結弦 頭と顎負傷 錦織圭 ATPツアー最終戦 小笠原沖サンゴ密漁問題 エボラ出血熱 警戒強化 日銀 追加金融緩和 小渕優子氏 資金問題 etc. 本当にいろいろなニュースが矢の様に流れ去っていきます。
教室も今期もう半分以上が過ぎました。後半はインターネットやタブレット関連の授業になります。
先日、「若者のパソコン離れが急速に進んでいる」というニュースを見ました。スマホにすべて依存してしまい、パソコンを使わなくなった若者が増えているそうです。PCの使い手として残るのは、「おじさん世代」だけになるかもしれないと言うことです。近い将来、若者にパソコンの使い方を教えてと頼まれる日が来るかも……。
秋も深まり、近くの木々も少しずつ色づき始めています。紅葉特集で調べてみて下さい。
インターネットで芸術鑑賞をするなら、東京国立博物館のe国宝、GoogleのArtProject、文化庁がやっている文化遺産オンラインがいいでしょう。
過去のフジ三太郎が毎日読めます。こちら
今週の更新ブログ戻るボタンは「Back Spaceキー」です。
「花・風景や身近な事」 「私の雑談ルーム」
「きまぐれ」 「OKADAのプチBLOG」 「しもうさ悠歩道」
「ラベンダー日記」 「ヨロズヤ・たか」 「鬼高のカメラマン」
運動不足の方ラジオ体操第1・第2