8月は台風の月でした。東北・北海道に大きな被害が発生したとして記録に残る年です。近年は異常気象の記録がどんどん更新されていってあまり驚かなくなってはいますが…。
と言いながら(月曜)このブログを書いているとき、長崎に上陸した台風12号が熱帯低気圧になって、再び東北・北海道に被害を及ぼすかもしれないとニュースになっています。台風さん、これ以上苦しめないでください。
と言いながら(火曜)またまた台風13号が沖縄・宮古島近くに発生して、予想では8日(木)頃に東海・関東地方に接近してくるようです。この夏の台風でもどれだけ列島がダメージを受けたことでしょう。
毎日いろいろなニュースをTVで見ていますが、
見逃したものもネットでも見ることができます。
Yahoo!JAPAN→ニュース→映像、とたどっていくと、日テレ・テレ朝・TBS・フジTVの放映されたニュースを新しい順に見ることができます。
天気・災害の情報は、
Yahoo!JAPANの右側のコマーシャルの下に、「今日の天気」があります。クリックすると「天気・災害」のコーナーに行きます。天気予報だけでなく、右側にすべての情報が一覧されています。台風シーズンはこのコーナーを見る機会が多いです。
その中に「防災コラム」というコーナーを見ていたら、「国民保護情報」いうのがあり、テロやロケット攻撃を受けた時などにどういう行動をとったらいいかも書いてありました。日本海に何回もロケットが撃ち込まれている昨今、現実に起こり得るのかと不安になります。
今週の更新ブログ戻るボタンは「Back Spaceキー」で
「きまぐれ」 「OKADAのプチBLOG」 「しもうさ悠歩道」
「ラベンダー日記」 「ヨロズヤ・たか」 「鬼高のカメラマン」
脳トレ
卓球クイズ 世界遺産クイズ 繰り返し漢字クイズ 他にもいろいろ
漢検の問題集のホームページこちら 油断するとすぐに体重が増えてしまします。
運動不足の方ラジオ体操第1・第2 おらほのラジオ体操