気が付けばすっかり秋になっています。先週まで台風のことばかり書いていましたが、半袖では外出できない陽気になりました。
今週の天気を見ると、最低気温が10℃の前半あたりで、どうりで寒く感じます。先週も咳をしている生徒さんが何人かおられましたが、確かに油断をすると風邪をひいてしまいます。皆さん、気を付けてください。
教室の授業でよく俳句や短歌を使って練習問題を作ります。ネタ作りでネットでいろいろ見るのですが、俳句と写真を組み合わせたテーマのHPがいっぱいあります。
写真と俳句はイメージを広げるために相性がいいのでしょうか。ただ、本格的に俳句をやる方は、写真でイメージを作ってしまうと、それ以上の広がりがなくなるので、歓迎しないかもしれませんが…。
教室では以前のようにデジカメの授業をやらなくなりましたが、写真を撮りながら一句ひねるのは、趣味としても大変いいものだと思います。興味ある方はチャレンジして下さい。
いくつかホームページを載せておきます。
新しいアート フォト×俳句
写真俳句ブログ 作り方まで詳しく載っています
森村誠一の写真俳句のすすめ 森村誠一の写真俳句館
ついでに作家森村誠一氏の公式サイトも興味深いので載せておきます。私と同じように猫好きな方らしく、猫専用のページもあります。作家らしく猫に関する考察も書いてありました。少し長くなりますが引用させていただきます。
「室内に猫がいると、平和に見える。猫のいる家は安定感がある。これが犬となると座りが悪い。屋内だけではなく、まったく野良の姿の見えない街角は、なんとなく信用ならない気がする。」