なにか問題が発生したり心配事がある場合、皆さんはどうしますか。身近な人や知り合いに相談するのも限界がありますので、ここはやはりパソコン教室のブログとしてはインターネットで調べる方法をお教えします。
有名なホームページなのでもう使っている方もいると思いますが、おなじみgooのホームページにある「教えて!goo」です。(写真をクリックすると、アクセスできます)
私もよく利用しますが、たとえば「ひざの関節が痛い」と検索すると209件ヒットしました。 「花の名前を調べたい」は340件、「なぜ電車でお化粧をするの?」は293件、「宝石の手入れの仕方は」は10件回答がありました。
皆さんも分らないことがあったら調べてみて下さい。
ブログをこまめに更新している方は昨年の自分の投稿を見て下さい。ブログには「2006年6月」というように、月別にまとめてありますので去年の今ころはどんな投稿をしたのか簡単に見る事ができます。更新している方の特権ですね。 ちなみに昨年の6月はサッカーのワールドカップをやっているのですね。日本は予選で惨敗。何だかはるか昔のことのようです。 更新していない方は時には更新してね。
更新ブログ
Picasa2からウエブアルバムの試験作品を作りましたので見てください。スライドショーも快適です。
「長谷部家の猫たち」 「小川家の花々」 写真は生徒さんの写真をお借りしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます