今日の給食は、
わかめごはん
白身魚のオニオンガーリックソース
トマトとたまごのスープ です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/e726934ba3f90b15c054585d8cb05c5b.jpg)
いよいよ8月も終わりです。
今日の白身魚は、「白糸タラ」です。
白糸タラは、北ヨーロッパや北米で取れる魚です。大きさは70cm位。
見た目は鮭に似ていますが、中身は白身魚で、タラの仲間です。
ヨーロッパでは、塩漬けにしたり、ムニエルにしたり、
くんせいにして食べることが多いそうです。
お魚は好き嫌いが分かれました。高学年の子はよく食べていました。
わかめごはんは、人気の「ダブルわかめ」仕立て。
わかめごはんのもとと、茎わかめを小さく切ったものを混ぜ合わせて作りました。
今日の食材の産地
白糸たら ノルウェー
ベーコン 埼玉県
玉ねぎ 北海道
にんにく 青森県
しょうが 高知県
パセリ 千葉県
セロリー 長野県
にんじん 北海道
青菜 埼玉県
たまご 青森県
わかめごはん
白身魚のオニオンガーリックソース
トマトとたまごのスープ です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/65/e726934ba3f90b15c054585d8cb05c5b.jpg)
いよいよ8月も終わりです。
今日の白身魚は、「白糸タラ」です。
白糸タラは、北ヨーロッパや北米で取れる魚です。大きさは70cm位。
見た目は鮭に似ていますが、中身は白身魚で、タラの仲間です。
ヨーロッパでは、塩漬けにしたり、ムニエルにしたり、
くんせいにして食べることが多いそうです。
お魚は好き嫌いが分かれました。高学年の子はよく食べていました。
わかめごはんは、人気の「ダブルわかめ」仕立て。
わかめごはんのもとと、茎わかめを小さく切ったものを混ぜ合わせて作りました。
今日の食材の産地
白糸たら ノルウェー
ベーコン 埼玉県
玉ねぎ 北海道
にんにく 青森県
しょうが 高知県
パセリ 千葉県
セロリー 長野県
にんじん 北海道
青菜 埼玉県
たまご 青森県