思い付きブログ

ゆるキャン△秘密結社ブランケット入団説明会2018Autumnライブ・ビューイング感想。とても良いアニメ

◎「ゆるキャン△ 秘密結社ブランケット入団説明会 2018 Autumn ライブ・ビューイング」

2018年10月7日(日)、埼玉県和光市の和光市民文化センターにて昼の部(14:30開演予定。)と夜の部(19:00開演予定。)が開催、それのLVの昼夜に行ってきました。

出演:花守ゆみり(各務原なでしこ役)さん、東山奈央(志摩リン役)さん、原紗友里(大垣千明役)さん、豊崎愛生(犬山あおい役)さん、高橋李依(斉藤恵那役)さん、
OP曲の亜咲花さん、ED曲の佐々木恵梨さん、司会。

生では、東山さん、原さん、豊崎さんは何度か別のイベントで見ていますが、いつものペースとノリという感じ。
花守さんは、2018年3月のアニメジャパンでのゆるキャンイベント以来2回目だと思います。
他は、初だと思います。

ラジオの類もほとんど聞かないのですが、高橋さんが(意外なことに)マイペースで楽しいという。


・2018年冬アニメで、とても良いアニメですね
声優目当てではなく、アニメ目当てで参加しましたし。


恵那が一番好きです。



○ クイズとかを除き内容・構成は昼夜とも同じでした。そこは少し残念。
昼は14:40弱から16:30まで、LVは20館、夜は数分遅れで開演し21:00まで、LVは22館。

・昼夜:開演直前に、大塚明夫さんの注意事項アナウンス。
昼夜で違う話し方だったので、実は生でアナウンスしていて、夜はサプライズで登場するのかと思ったら、ナシ。

・昼夜:ほとんど間をおかず、LV向けに5人登場で、よろしく、みたいな話を数十秒でしょうか?。
他のLV同様にたいした話はありませんが、LVの良いところの1つですね。



○ 声優は登場せずに、声優5人でのミニドラマ。昼夜同じ内容。

・亜咲花さんがOP曲歌唱。

・司会登場。

順に声優5人登場、登場時と舞台中央に来てから一言。

夜はここで東山さんによる「くぁwせdrftgyふじこlp」のコール&レスポンスがあるも、客は「ふじこ」や「ふじこlp」くらいしか言えないという・・・そりゃ言えないよ(笑)。

昼は、最後の挨拶で東山さんが「くぁwせdrftgyふじこlp」を言っていました。
司会も言っていましたが、やはり、生で聞きたいです



○ 会場はキャンプ場という設定で、後ろには川があってカヌーも。テントを張らないと始まらないということで、ワンタッチ1人用テントは留め具を外せば自動で開くんですけれど・・・。

昼:花守さんがテントに入ったら、豊崎さんだったと思いますが、ファスナーを締めたり。

夜:原さんがテントに入って、足だけ出すと。
ロングスカートとは言え、近くの人は中が見えたかも。


○ 昼:アニメでお気に入りのシーンだったか、後ろのスクリーンには会話で出てくるシーンと関係なくアニメのシーンが流れるという。ないよりは良いですが、そこは会話に合わせたシーンを映してほしかったところ。

各人に対し、アフレコでの良いところをみんなが言うというお題では、みんな照れくさいらしいです。
いろいろとほめていましたが、何を言っていたかは忘れました。

夜:昼と同じシーンのように見えましたが、後ろにはアニメのシーンが流れていて、ちょっと違うお題で話していました。


○ キャンプ料理を作り、クイズで優勝したら食べられるというもの。

料理は昼夜とも、タラ鍋と焼き豚まん。
タラ鍋は、野菜は既に切ってありましたし、スープも鍋に入れるだけでしたから、インスタントラーメン並みの簡単さでしたけれど・・・
焼き豚まんは、ホットサンドでの焼く時間さえ間違わなければ大丈夫ですが、既に時間は(スタッフが)セットしてあると言っていましたし。いい焼き加減でしたね。

・昼:作るのは東山さん、高橋さん。
高橋さんは豆腐を鍋に入れ損ねて落としたらしく、それを食べ、ほとんど東山さんが作っていました。

夜:野クルの花守さん、原さん、豊崎さん。
高橋さんはまた負けると思って、カップ麺や豚まんみたいなスナックを黙々と食べていました。昼と夜の間の休憩中に弁当が出ていそうなものですが。かなりの食いしん坊だ。

原さんはハンドカメラを持っている時間の方が長かったですし。
ハンドカメラは、昼夜とも主に原さんが持って、間近に迫っていました。

昼:豊崎さんがレトルトのボルシチを見つけて作り、CMっぽく食べ、ナレーションをつけ、東山さんも同じように。

・昼:クイズはアニメで出てきたキャンプについてのもので、難しくはないのですが、高橋さんがはずしてばかり、豊崎さんはキャンプをするので、たぶん全6問正解。高橋さんのお願いで、最終問題は、今のところ最下位と思われる高橋さんの要望で6点、高橋さんは正解するも優勝できず。

夜:5問出題、高橋さんが好調で優勝。勝てると思わなかったからさっき食べたとのことでしたが、でも出来た料理を食べる高橋さんは、かなりの食いしん坊だ(笑)。


○ 5人が舞台上でミニドラマ(アフレコ?、朗読劇?)、昼夜同じ。
(物販とか宣伝もろもろは、これの前だったか?。)

声優のイベントでは、必ず聞きたいです。


○ ミニドラマの後にたぶん佐々木さんのED曲歌唱、その後に、亜咲花さんが再度登場してOP曲歌唱、途中から声優5人と佐々木さんも登場して歌唱。

・歌手2人が退場し、その後だったと思いますが、昼は続編決定の発表。声優にもサプライズ。

夜は、ショートアニメ、TV2期、劇場版決定の発表。声優も休憩中に聞いて驚いたと。

昼に「2期決定」ではなく「続編決定」との発表だったので、2期ではなくOVAかもと控えめに思っていたのですが、3連続とは驚きました。

夜、豊崎さん曰く、最初から2期が決まっている作品もあるけれど(他の声優が、クスクス。)、これは皆が応援してくれたから。


○ 2018年4月の名古屋ゲーマーズ。






7月の秋葉原とらのあな。




サイン入り、2つ。








【shin】
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「  アニメ2018年感想等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事