日々の出来事

東雲暁良(シノノメ アキラ)の日常

銀色~は来週最終回

2006年12月15日 | 自分自身
 今朝は結構バタバタしながら出勤する羽目に…。昨日の時点でちょっと本日の仕事量が多いと判断したんで前倒して出勤って事だったし分かっていたんだが、いざ起きてみればかなりきわどい時間。さすがにやばいと判断したんで普段ではあり得ない程のスピードを発揮。よっぽど焦っていたのか到着した時には1番乗りだった。お陰でカレーパンを食べる事出来たしいっか~。それが本日の朝ご飯でした。

 雪がどうも降らないようで、今年はなんと暖かい暖冬気味になっている場所もあるらしい。降っているトコロはいきなりだったりするし、去年はもの凄く降っている場所も今年はそうでもなかったりと特に打撃を受けているのがスキー場らしく去年はもうすでにオープンしてにも関わらず、雪が全く降らずオープン出来ない状態なんだとか。これもある種の環境変化によるモノなのかもしれん。

 で、昨日の夜は今日の出勤時間が早いから、早く寝るつもりだったんだがやっぱり観てしまったヨ、深夜枠。ルルとかこれからってトコなんで止めれないのさ、この生活。そういった事ですが、良かったら毎度の事ながら感想なんぞどうぞ。

>マ王
 今週放送分で一旦終了。原作はまだ続いてると思うけど、みんな大団縁で終ったしいっか~。確かに最終回らしく登場人物総登場。なつかしの顔ぶれも拝む事が出来たのでなんか嬉しいかも。来週から9回に渡っては総集編みたいのをするらしい。どんな状態になるんだ、一体?

>ルル
 こちらも名前だけだが「紅蓮」が登場。さすがに日本が舞台なだけに登場する機体も和名が多数有り。この作品はサンライ●が製作しているんで、やっぱり王道としては出てくれて嬉しいなぁナイトメア。コーネリア姐さんが妹萌えとかしちゃってるだけに、追い詰められたらどないになるかが見物だな、こりゃ。
 またもや紅蓮って名前を目撃。使い易い名前なんだろう。でもあんまり乱用し過ぎるのもどうかと。どうせなら業火とかそういった名前の方がワンパターンじゃなくていいと思うけど。
 
>銀色
 次週最終回。今観ているアニメではこれが真っ先に最終回迎えますなぁ。スタッフとか種メンバーが流れているんでもうちっといいモノかな~とか思ったんだが、もう一つ微妙テイストなウダウダで終了。でもスケール的には12話ではちと少なかったのかも。さらにちょっとマニアック過ぎてついていけなかったカモ。ジルバとかもう少し活用法があっても良かったのではないかなぁ。  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿