まさに快晴と言って申し分の無い天気。それは出掛けるのにも全然いける天気だったよ、本日は。そんな天気だった事も手伝って、本日の昼飯はなんと3年振りに料理してみました。そして本日の画像はそんな東雲作のカレーです。ぶっちゃけレシピ無し・初心者向け・失敗しないの3本柱でまともに食べれるモンとして東雲の記憶にあるので唯一出来るのってカレーだけだったりする。無論、米は炊けるのでこれはクリアー。なんせ東雲家では炊飯器なんぞ存在しないので今だに鍋でご飯炊いてるのがザラである。
なんとか作ってみたものの、久々の割にはそれなりに食えたモンを作れたのでまずまず。ただ、自分的には失敗点も多々存在していたのが悔やまれる。なので、もう1回挑戦してみたい代物だ。たかがカレー、されどカレー。シンプルな料理ほど奥が深いので調理し甲斐はあるというモノだ。因みに今回は赤ワインを使用。但し、これ量を誤るとちょっと酸っぱくなるのでご用心。
そして昼飯のカレーを食ってる最中、母上様により本日の外出先決定。なんでも現在開催の中の京都文化博物館で 丸紅コレクション「絵画と衣裳 美の名品展」~ボッティチェリ「美しきシモネッタ」・淀君の辻が花小袖~ 入場券が本日までとの事なので母上様の代わりに行ってくる事に。無論交通費等々も母上様が行くつもりで全て用意しておいたので、そのまんま東雲が有り難く全てタダで観る事が出来た。
展示物は着物がメインだったのが、日頃コス衣装を作ったり、歴史モノが好きなモノとして非常に興味深い展示物だったと思う。で、しっかりいいモノを鑑賞した後、帰り道、喉が渇いたのでコーラを自販機で買ったら缶ボトルの蓋を空けた途端に勢い良く炭酸が爆発。ベタついた状態でそのままゲーセンへ。やはりこういうのだけは正直勘弁して欲しいかも(苦笑)
ただコーラの蓋を空けた途端に炭酸が手に掛かってベタついたのはちょっと嫌だったモンの、こんな時に限ってようやくあの倒せなかった頭文字D Ver4の中里毅を倒し、ようやく妙義をクリアー出来たから嬉しかったけどさ。今度からようやくFD本領発揮の赤城。今度クリアーすんのって一体いつになるのやら。
なんとか作ってみたものの、久々の割にはそれなりに食えたモンを作れたのでまずまず。ただ、自分的には失敗点も多々存在していたのが悔やまれる。なので、もう1回挑戦してみたい代物だ。たかがカレー、されどカレー。シンプルな料理ほど奥が深いので調理し甲斐はあるというモノだ。因みに今回は赤ワインを使用。但し、これ量を誤るとちょっと酸っぱくなるのでご用心。
そして昼飯のカレーを食ってる最中、母上様により本日の外出先決定。なんでも現在開催の中の京都文化博物館で 丸紅コレクション「絵画と衣裳 美の名品展」~ボッティチェリ「美しきシモネッタ」・淀君の辻が花小袖~ 入場券が本日までとの事なので母上様の代わりに行ってくる事に。無論交通費等々も母上様が行くつもりで全て用意しておいたので、そのまんま東雲が有り難く全てタダで観る事が出来た。
展示物は着物がメインだったのが、日頃コス衣装を作ったり、歴史モノが好きなモノとして非常に興味深い展示物だったと思う。で、しっかりいいモノを鑑賞した後、帰り道、喉が渇いたのでコーラを自販機で買ったら缶ボトルの蓋を空けた途端に勢い良く炭酸が爆発。ベタついた状態でそのままゲーセンへ。やはりこういうのだけは正直勘弁して欲しいかも(苦笑)
ただコーラの蓋を空けた途端に炭酸が手に掛かってベタついたのはちょっと嫌だったモンの、こんな時に限ってようやくあの倒せなかった頭文字D Ver4の中里毅を倒し、ようやく妙義をクリアー出来たから嬉しかったけどさ。今度からようやくFD本領発揮の赤城。今度クリアーすんのって一体いつになるのやら。