泉山の草木花

ひそやかに咲く花々や、やさしさに溢れた植物を皆さんに紹介したいと思います。

赤松~雄花

2013-05-03 | 樹木
  赤松~雄花  マツ科
アカマツの雄花を見つけました。
陽を受けて、金色に輝いています。

針葉樹の雄花は結構目立つので、花だと解かりますね。
でも雌花は数少なくて、地味で、とても花のようには見えません。

では、「花」の定義はなんでしょうか?

色鮮やかで、目立ち、人が美しいと思うもの!
それもひとつの定義です。

また、種子植物の生殖器官!
それもまた、ひとつの定義ですね。

また、古代日本人の「花」は、桜でした。
それもまた、ひとつの定義です!

科学的、感覚的…
どちらも、真であるように思います。

そして、多くの人がその定義を認識していれば、
共通の感性や研究を共有できるのです。

それには、多くの知識と感性を磨く見聞を積み重ねたいものです!
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。