昨日は早朝から羽アリご相談のお電話が鳴り止まない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
電話をきり、調査に向えば電話、電話…電話 電話 電話
車の運転も出来きず、調査の山積みに
ただ今、調査が遅くなるお客様には大変ご迷惑とご心配をお掛けします事をお詫び申し上げます。
本日のご相談 お問合せ件数52件
電話は午前中に集中しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/2138c9fc2c9c68ffdf36ded6c9f9d0d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/38/8ccf66cd9b328696289b03306e7346ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/970c19d598799713313c00bcd51217cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5f/f183d6deecaf44757355ff4e1c114268.jpg)
部屋で羽アリを見たら要注意!
羽蟻は人間に例えると新婚旅行シーズンで
オス、メスが独立して新たな生活拠点を築く社会現象です。
白蟻の羽アリは約30分ほど羽ばたき
外灯などの電灯に誘引して飛行時間30分で自然に羽が取れて地表に着地します。
あとは…家屋の天井を2匹がツガイになりグルグル廻り
新居となる住まいの床下、壁体内、浴室などにひっそり新婚生活して繁殖活動を始めるのです。
その後… つづく
住まいの調査、見積もりのお問合せは
有限会社 大脇シロアリ
通話無料 0120-642-540
鹿児島県出水市知識町318-8
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます