ポラリス関西の部屋

ボランティアグループ「ポラリス関西」が企画・協力・応援する【コンサート・イベント】等の情報をお知らせします。

【Ryu&バラダン】全国ツアー決定!!

2009-11-30 10:53:52 | 日記

<コンサート情報>

Ryu&バラダン シンフォニックコンサート2010

 

第1部 韓流ドラマ音楽 「ペ・ヨンジュン」特集 演奏:バラダン

第2部 Ryuオン・ステージ Vocal:Ryu( 伴奏:バラダン)


33() 東京都 練馬文化センタ- 開演 18:30
 
                (東京労音           )
3月7日(日)東京都八王子市民会館 開演14:30
                   (
東京労音府中センター 0423348471
4
18() 兵庫県 三木市文化会館 開演 13:30
        (MINON関西 0667626130 )  

5
22() 埼玉県 越谷コミュニティセンタ-  開演14:30
        (東京労音           )

5
29() 茨城県 茨城県民文化センタ-  開演 15:00
        (茨城県立県民文化センター 0292411166

6
22() 北海道 さっぽろ芸術文化の館  開演 14:30
        (トラスト企画クリエート 0112619991



Ryu Live 2010
シンフォニックス With バラダン

( 1
部構成  VocalRyu  伴奏:バラダン) 詳細未定


7
28() 愛知県 愛知県芸術劇場コンサートホール
8
2() 福岡県 福岡サンパレス
8
3() 山口県 スタ-ピアくだまつ
8
8() 兵庫県 兵庫県立芸術文化センタ-
8
9() 兵庫県 神戸国際会館
8
11() 滋賀県 びわ湖ホ-ル
8
20() 埼玉県 大宮ソニックシティ
8
26() 神奈川県 神奈川県民ホ-ル
8
29() 千葉県  千葉県民文化会館
8
31() 東京都  東京芸術劇場


POSITION ♪「なつめの木」

2009-11-26 23:54:33 | 日記

「大阪アジア音楽祭2008」11/9
 

POSITION 20090922 Interview

 position0430 様よりお借りしました。

                 
96年、コンポーザー、アン・ジョンフンとのユニット
「POSITION」としてデビュー。
“ 各自の位置で最善を尽くしていい音楽を作ろう”
という意思をこめた命名であり、
99年にリリースされた4thアルバムからは
その名のとおり自分の位置に忠実に、
ソロ・ボーカリストとしてのスタンスを固めた。

01年、尾崎豊の名曲「I LOVE YOU」をカバー。
日本の楽曲がこのような形で世に出されるのは
初めてのことであったが、70万枚の大ヒットを記録。
歌謡大賞、ゴールデンディスク大賞など、
韓国のあらゆる音楽賞を総なめにした。

さらに同年、サザンオールスターズTUBE、
徳永英明安全地帯の代表曲を
韓国語でリメイクしたスペシャルアルバムをリリースし、
日本と韓国の架け橋となった。

06年4月、日本でのミニアルバム「POSITION」を発表。
本格的に日本での活動が始動した。
ライブやファンミーティング、ディナーショー、
雑誌やweb等の多数のメディアに幅広く進出し、
日本での人気も確立した。

07年、韓国で2年ぶりのアルバム“愛歌”
韓国のBugs Music オンラインチャート1位に上った。

08年、日本でのRE-STARTを決意。
谷村新司プロデュースによってRE-BIRTH 第一弾となる
「なつめの木」をリリース。
                            (yamaha A&R inc より)


1974年4月30日生まれ。
身長183㎝、体重70kg。
長身でかっこいいイメージです。

2008年11月9日「大阪アジア音楽祭2008」
初めて【POSITION】さんを知りました。
第一印象は「でっかい!!」でした。

「なつめの木」は、作詞 POSITION 谷村新司 作曲 谷村新司。
詩も曲も心にぐっとくる素敵な曲、
カッコイイし声もいいな~、ヒットすればいいな~
と思いながら聴いていました。
その【POSITION】さんと【バラダン】さんが共演なんて、
とてもうれしいです。

「韓流ニューイヤーコンサート2010
~POSITION/ツーサム/バラダンとともに~」
に行かれる皆さん、
【POSITION】さんのステージ、楽しみですね。

 

 


「韓流ニューイヤーコンサート2010 ~POSITION/ツーサム/バラダンとともに~」ご案内

2009-11-21 11:41:39 | 日記

「韓流ニューイヤーコンサート2010
~POSITION/ツーサム/バラダンとともに~」
ご案内


 出演
POSITION(ポジション:イム・ジェウク)

ツーサム=ミハウ(piano)&クリス(Base)

バラダン(室内管弦楽団)

ナビゲーター:金 景太

ソドンヨのOSTや尾崎豊「I Love You」のリメイクの大ヒットで知られる
韓国のシンガー「POSITION」。
ショパンや韓ドラ・テーマを超絶技巧でこなすデュオ「ツーサム」。
そして韓流世界の演奏でおなじみの「バラダン」が
織りなすフェスティバル
ナビゲーターは日韓バイリンガルのナイスガイ、金 景太

☆お年玉抽選会あり。

 2010年1月17日(日) 13:30開演(30分前開場)

アプリコ(大田区民ホール)  JR蒲田駅東口3分
¥6000(全席指定・消費税込み)
主催:株式会社ハーモニー 
 
チケット発売日:11月20日 


ぴあ 0570-02-9999 Pコード:340-174




《特別公演のご案内》

「 韓流ドラマ クリスマス・シンフォニックコンサート」

  第一部:イ・ビョンホン特集/第二部:ペ・ヨンジュン特集 

出演:バラダン(室内管弦楽団)
ナビゲーター:金 景太

   ① 2009年12月16日(水) 開演14:00 静岡音楽館AOI
主催・問合せ:静岡リビング新聞社  

   2009年12月21日(月) 開演14:00  鎌倉芸術館(小ホール)
主催・問合せ:湘南リビング新聞社 



年末から2010年の年あけにかけても、大活躍の【バラダン】。
関東の方々には贅沢且つ嬉しいコンサートですね。
感動の韓流世界に誘う【バラダン】コンサート、
皆様お誘い合わせの上、ぜひぜひお出かけください。

【バラダン】ホームページ http://www.baladin.net/



【OKちんぐイベント】に行って来ました

2009-11-18 21:57:59 | 日記

11月14日、昼の部の【OKちんぐイベント】に行って来ました。

アットホームな雰囲気の会場で、出演者4組。
トークあり、スクリーンビデオあり、ダンスあり、ライブありで、
盛りだくさんのステージを楽しませて頂きました。


「初恋」のぺ・ドファンさん          

              韓国ドラマ「初恋」1996~1997当時の画像。
       今もあまり変わっておられません。

ドラマの料理店白ユニフォーム姿で「マイド、マイド」の大阪弁で登場。
(このユニフォームは夜の部ではサインいりでプレゼントされたとか。
夜の部の方ラッキーでしたね。)

撮影秘話では、参加者しか聞けない●秘エピソードもありました。
演じていた友情熱い役柄を思い出され、涙ぐまれる場面も。 
「初恋」は、本格的なデビュー作で、
自分を幸せにしてくれたドラマだそうです。

この日、会場にはペ・ヨンジュン家族がいっぱい。
後半になり、今か、今かと待つ中、
司会者がやっとヨンジュンさんとの絡みに話しを持っていってくれました。

「・・親しくなって義兄弟の契りを結んで、新聞にも載った。・・
家にも遊びに行ったし、二人だけで食事に行って奢ってもらったりもした。・・
一緒に、よくいろいろな所をぶらぶらした。・・仲だったそうです。

ここで終わりそうになったのですが、この時、我がポラリス関西のK代表が
「ヨンジュンさんのこと話して~」とつぶやいたのです。
その声が司会者に届いて、もう少し話が聞けることになり、
ヨンジュン家族は大喜びしたのでした。

「ヨンジュニは、内向的で、すごく静かなひと。自己管理が徹底していた。
食べるときには
しっかり食べて、運動も一生懸命していた。
(その頃から変わってないですね。)
・・他の人とはあまり話をしなかったが、同じ一族の「ぺ」だからか、
自分とは打ち解けて
いたずらもし冗談も良く言い合って楽しくさせてくれた。・・

・・韓国の大統領には会えるが、ヨンジュニには二年前に会ったきりで
その後一度も会ったことがない。あまりにも忙しすぎるのだろう。・・
・・ペ・ヨンジュンのおかげで、こうやって今ここにいられると思う。
ヨン様、有り難う。・・と後輩をたたえる言葉。

ペ・ドファンさんの飾らない真摯な言葉を聞いて、
感動して涙が出そうでした。
「初恋」のドンパルさんと同じに、
温かくて優しい友達思いのペ・ドファンさんでした。

2005/5 
来日記事
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/hatsukoi/report/report_01.html


「初恋のテーマ」曲を歌った【イム・ジフン】さん
 

               2009/4 ファンミ(東京) 画像

ハーモニカとギターを片手に、
日本語で「皆さん、こんにちは。はじめまして」と登場。
日本での公演は96年からはじめて20回くらい、
大阪は初めてだそうです。

どの曲もどこかで聴いたことのあるような懐かしいメロディー
初めて聴いた曲でも一緒に口ずさめるのです。

悲しい詩でも暗くはなく、優しいメロディーで心が和むようでした。
フォーク世代の私は、舞台と一体となって、
心もウキウキ、楽しみました。

5曲目が「初恋」。
「この歌が目的で来られたのでしょう」と紹介。
初めて聴く、生歌、感激!!でした。会場からもすごい声援。
OSTで聴くハーモニカイム・ジフンさんの演奏だったことが分かり
嬉しかったです。
「初恋」はデビューして10年目の曲だそうです。

「・・お酒が好きで、韓国の酒飲みの歌手のひとり。・・
日本の曲で自分にピッタリの曲「酒と涙と男と女」を次の機会に歌いたい。
・・韓国の公演では雨が降った時には缶ビールを奢るので、
雨の日に来て下さい。・・とのこと。
ユニークなライブをされるようです。

人間味あふれる温かいライブでした。

2009/4 東京ファンミ記事
http://news.brokore.com/content_UTF/Read.jsp?num=8124


【セナル】ライブ

京都を中心に活動の男性2人、女性1人のグループ。
3曲目の
「HANA~花~」が心に残りました。

♪~~広い世界の ほんの小さな場所から 始めよう
      夢をつつんだ それぞれの手を つなげば
        大きな 花になるだろう~~♪

みんなが手を取りあってひとつになろうという、
【セナル】からのメッセージが心にジーンと伝わってきました。

 【セナル】ホームページ http://cenal.jp/top.html


【SHIKI】ライブ

細い身体から出る迫力ある声にビックリ。
ダンス&歌のパワフルステージ、素晴らしかったです。
SHIKIさん、ラストの曲、涙ぐんでいました。

12/5、京都の万福寺でのワンマンライブが決定しているそうです。

二組の若い歌手の皆さんの今後の活躍が楽しみです。


ラストステージ

出演者の皆さんと参加者全員が握手、満足しました~。


楽しい企画をしてくださった【OKちんぐ】スタッフの皆さん、
ありがとうございました。

 


韓国ドラマ「初恋」OST イム・ジフン

2009-11-08 02:15:12 | 日記

韓国ドラマ「初恋」OST イム・ジフン


                 貴重な画像を提供してくださったさんありがとうございました。
       おかげさまで素敵な「初恋」フォトストーリーができました。

OKちんぐから【トーク&ライブ2009のご案内】
(OKちんぐHP
より一部抜粋)
 皆さんは、韓国ドラマ【初恋】を見られたことがありますか?
韓国KBSテレビで、1996年9月~翌年4月まで、全66話放送され、
驚異の最高視聴率65.8%を記録した伝説のドラマだといわれています。

チェ・スジョン(ソン・チャニョク役)や、イ・スンヨン(イ・ヒョギョン役)が
主役ですが、ペ・ヨンジュン(ソン・チャヌ役)や、チェ・ジウ(カン・ソッキ役)
が、出演したドラマとしても、よく知られています。

この度、OKちんぐでは、初めての、トーク&ライブを、企画して、
皆様にご案内することになりました。

第1部として、
【初恋】というドラマの中で、友人想いの【ドンパル】を
演じられたペ・ドファンさんを、お招きして、
映像や写真をまじえながら、当時のエピソードを語っていただき、
【初恋】ドラマファンの皆様に、喜んでいただく為の企画です。

また、第2部としては、
【初恋】のテーマソングを歌われた歌手の
イム・ジフンさんを、お招きしています。
イム・ジフンさんは、長年、ライブコンサートで、
じっくりと聴かせる音楽活動を、続けられている歌手であり、
音楽で、日韓の交流をはかっておられます。

                      

**************

【OKちんぐ】スタッフの方から
「トークの【ペドファンさん】ドンパルさんが、
初恋の頃のヨンジュンさんとのエピソードを、
たくさんお話してくださるそうで、
張り切っておられますので、楽しみです」

とのコメントをいただきました。

【ポラリス関西】からも4人のメンバーが参加します。
とても楽しみです!!

チケットまだの方、まだお席に余裕があるそうですので
是非お申し込みください。

詳細&お申し込みは  http://blog.goo.ne.jp/okchingu1114 をご覧下さい


お茶目なチョ・グァヌ氏発見!!

2009-11-01 13:52:01 | 日記

チョ・グァヌ氏の楽しいトークが聞けます。
                                                      

                   画像はHARUCO33にお借りしました。

☆10/27(火)「チョ・グァヌ&バラダンコンサート」で共演された方々がブログで
チョ・グァヌ氏のことを語っておられます。

司会の秋山雅子さんhttp://aromavoice.at.webry.info/

パーカッションⅡの田中まさよしさんhttp://blogs.myspace.com/loveshowers

コーラスの宮崎達也さんhttp://silverback-tatsuya.cocolog-nifty.com/blog/

コーラスの西上沙希子さんhttp://saki-banasi.at.webry.info/

☆観客席にいらした金景太さんhttp://ga-blog.jugem.jp/?day=20091028

☆ハーモニー 市川社長様
「チョ・グァヌさん、バラダンとの相性が良くて、「小編成なのに多くの音色と迫力、音楽性があって素晴らしいチームです」と言ってくれました。
音楽の素晴らしさはもとより、感受性が
強いというか、人間味あふれる方で、改めて感心しました。」

☆コンサートチラシ 市川社長様の挨拶
「私事ですが、大手レコード会社のプロデューサー時代を含め30余年、こんなに美しい感動を与えてくれる歌手に出逢ったことがありません。チョ・グァヌさんのCD「秋の奇蹟」を聴いたとたん、電撃に打たれたようにコンサートの準備が始まりました。このコンサートにおける、チョ・グァヌさんの招聘者Fさんの、「深刻な病の折に彼の歌声に出逢って癒やされて、身も心も回復できた」との逸話もうなずけます。人生のセラピーといっても過言ではありません。バラダンも特別編成で伴奏しますので、是非”天上の声”を聴きにお出かけ下さい。」

       お茶目でユーモアのセンス抜群!!
                  人間味あふれる市川社長様

                                

 

プロの方も魅了されるチョ・グァヌ氏の”天上の声”。
残念ながら今回行かれなかった皆様、次の機会には是非、
チョ・グァヌ氏のコンサートにお出かけ下さい。

チョ・グァヌ ジャパンオフィシャルファンクラブhttp://jkwgo.jp/news1.html