ポラリス関西の部屋

ボランティアグループ「ポラリス関西」が企画・協力・応援する【コンサート・イベント】等の情報をお知らせします。

You Tubeで発見!!「宇宙の K-pop&J-pop Party! 」CM!!

2012-05-27 13:29:58 | 日記

6月22日のバラダン企画
宇宙ウジュのK-POP&J-POP PARTY!
コマーシャルがYou TubeにUPされていました!!


宇宙ウジュのK-POP&J-POP PARTY!

 

宇宙ウジュ君のMVもたくさんありました。
かわい系ですね~

 


宇宙のサランヘ


6月22日、もうすぐ。
たくさんの方が行かれますように!!

 

画像つながりで
バラダンの紹介MVも発見!!
お楽しみください~♪

 

 バラダン

 

 

バラダン+メンバー紹介 Baladin

 

まずは「宇宙ウジュのK-POP&J-POP PARTY! 」の
大成功、お祈り致します。

 

 

 


Ryuさん情報!!韓国[2012年麗水国際博覧会 ジャパンデー・スペシャルコンサート]出演決定!!

2012-05-24 11:52:04 | 日記

韓国「2012年麗水国際博覧会 ジャパンデー・スペシャルコンサート」
への参加が決定したそうです。


日時:6月2日(土) 17:00~18:20 受付開始16:30


会場:EXPOホール

 テーマは「日韓の絆」
アジアの歌姫「倉木麻衣」、
三味線の第一人者「常磐津文字兵衛」などが出演

日本館が主催で、
6月2日(土)にEXPOホールで実施する
「ジャパンデー・スペシャルコンサート」は、
日韓の絆をテーマに、
両国の伝統文化から現代文化までの交流を実現しつつ、
日本の文化・エンターテイメントの魅力を、
スペシャルコンサートとして惜しみなく披露します。

 

■日時: 6月2日(土) 17:00〜18:20 受付開始16:30
■場所: EXPOホール 収容人数約900席
■観覧方法: 観覧ご希望の方は、直接会場(EXPOホール)にお越しください。
※定員となり次第、受付を締め切ります。(事前申込・事前予約はありません)
※混雑が予想される場合、当日、EXPOホールにて入場整理券を配布することがあります。
(入場整理券を配布する場合は、5月下旬に日本館ホームページ等でお知らせします)
※博覧会会場に入場の際は、入場券が必要です。


出演者の皆さんをピックアップしますね。

日韓友好の証「RYU、キム・ジョンフン」

 日本で最も有名な
韓流ドラマ「冬のソナタ」の主題歌を歌う「Ryu」、
 韓国出身で日本でも活躍する
若手アーティスト「キム・ジョンフン」による、
 韓国から日本への応援メッセージを
歌で表現します。

RYU
RYU
キム・ジョンフン
キム・ジョンフン
(JOHN-HOON、金勳)

 



J-POPスペシャルライブ「倉木麻衣」
 
             倉木麻衣(くらきまい)
                  倉木麻衣(くらき まい)

          韓国を始めアジアで高い人気の
    日本のPOPS界を代表する歌姫「倉木麻衣」による
          スペシャルライブをお届けします。
          韓国の方々に人気の曲をはじめ、
       メロディアスな曲からダンサブルな曲まで、
   ジャパンデーのために編成したスペシャルなコンサートを
                お届けします。

  

フィナーレ「倉木麻衣&出演者全員」 

倉木麻衣の代表曲(always)にのって、
出演者全員が舞台に登場し華やかなラストを飾ります。

司会は、
日本を代表する韓国通で
韓国音楽番組のパーソナリティーを務める「古家正亨」と、
韓流スターの通訳や進行を数多く行っている「キム・テイ」が、
日本語と韓国語で行います。

司会:古家正亨(ふるや まさゆき)
司会:古家正亨
(ふるや まさゆき)
キム・テイ(金泰希)
キム・テイ(金泰希)

 

 

★出演者・観覧方法などの詳しい情報は、
2012年麗水国際博覧会 日本館公式ホームページ
http://www.yeosu-expo-japan.jp/jp/schedule/schedule_20211.html
をご確認ください。


 

Ryuさんの韓国での活躍、嬉しいですね。
観覧料が無料だし、
他の出演メンバーさんも魅力的!!

この際、韓国旅行もかねて
ファンの皆さん多数、行かれるのでしょうね。
日本でもやって欲しいですよね。


韓国KBS-TVで紹介されたバラダン「ソナチアン公演」&「ウジュ公演」!!

2012-05-21 07:58:41 | 日記

韓国KBSでソナチアン公演とウジュの公演が紹介されました!!

http://news.kbs.co.kr/culture/2012/05/17/2476468.html 



内容は以下の通りだそうです。


★ソナチアン公演については・・・

韓流の代名詞で、
去る2002年に放送された
KBSTVドラマ‘冬のソナタ’の放送10周年を迎えるコンサートが
来る7月初、日本で開かれます。

今回のコンサートのタイトルは
‘ソナチアン同窓会コンサート’で、
’ソナチアン’は‘ソナタ’と’人’を合成語として
‘冬のソナタ’の日本タイトルから’冬のソナタ’に熱狂する人を意味します。

 

 

★ウジュ公演については・・・

2006年から日本で活動する韓流歌キム・ウジュが
来月22日、日本で単独コンサートを開いて、
もう一度日本で新しい出発をします。

『手紙』、『別れて』、『愛してる』など
哀切なバラードとして人気を集めているキムウジュは
2005年韓国内でデビューして、
次の年に日本でデビューして多くのファンの愛をたくさん受けました。

 

 

わぁ~~バラダンさん、
韓国で知名度UP!!
ちょっと国際的になった感じで嬉しいです~

もし韓国で冬ソナ10周年関連イベントなどあれば
招待されるといいですね。
その時は
駆けつけますよ~

 

 

バラダン新着情報!!「宇宙の K-pop&J-pop Party!」ご案内~♪

2012-05-20 09:52:37 | 日記

~バラダンHPより~

♪New <急遽決定!>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宇宙の K-popJ-pop Party!

 

美少年から美青年へと成長した
ウジュのK-popJ-pop Partyのパーティーへどうぞ!

 日本で若きK-pop歌手として活躍ののち、
数年の充電期間を経て新しい体制の下、
「甘いマスク」と「さわやかな声」が
一段と冴える好青年となって、
再び日本へやって参ります。

この機会に渋谷に近い“おしゃれタウン”、
下北沢の「タウンホール」で
急遽コンサートを開催する事になりました。
今回はバラダンとの協演はございませんが、
身近に触れ合える小さなホールで素敵な一夜を
お過ごしください!

  

622日(金)

北沢タウンホール(下北沢駅より徒歩4分)

1830分開演(18時開場)

\5,000

 

出演:宇宙(ウジュ)

 

主催・問合せ:㈱ハーモニー 03-3472-5110       

(※チケットは525日(金)AM10:00~受け付けます)

協力:㈱JCワールド

SPACESOUND Entertainment

 


バラダンさんとの協演ではないのが寂しいですが
ハーモニー企画の
宇宙(ウジュ)君のステージ、
楽しみですね。

K-POPに詳しくないので、
宇宙(ウジュ)君ってどんな歌手??

検索してみましたら
ニュースが出てました~

 

歌手ウジュ、日単独公演開催し再スタートへ 

去る2006年から日本で活動していた韓流歌手の宇宙(ウジュ)が
久しぶりに日本で単独公演を開催することがわかった。
 

美少年から美青年に成長した宇宙(ウジュ)は来月22日、
東京の北沢タウンホールで
「宇宙のK-POP&J-POP PARTY!」を開催し、
再び日本で新たにスタートすることを発表した。
 

「手紙」、「別れて」、「愛してる」など
切ないバラードで人気を集めた宇宙(ウジュ)は
2005年に韓国でデビュー。
翌年の2006年に日本進出し、
地道な活動で多くのファンから愛された。
 

今回の公演は、
韓流ドラマOST公演などで有名な日本室内管弦楽団パラダンと
JCワールドの企画で開催される。
所属事務所であるスペースサウンドは
「バラード歌手ウジュ(宇宙)の変化した姿をお見せしようと
ステージを準備している」と明かした。
 

なお宇宙(ウジュ)は、
ことし11月に韓国でニューミニアルバムを披露する予定だ。

wowkoreaより)

 

 

7月はコチラ↓です~♪

 

 冬ソナ10周年、
やはり皆さんの関心は高いようですよ。
チケットの売れ行き好調とのこと、
嬉しいですね~

まだの皆様、お急ぎくださいね~★

 


ソンミン君の「四月の雪」♪『The Road』、You TubeにUPしました~

2012-05-10 00:13:54 | 日記

プレミアムシネマ 「四月の雪」、観られましたか~?

 


エンドロールで流れるソンミン君の歌声に
涙しましたね~

エンドロール(*音は出ません)

 

音楽担当のチョ・ソンウさんが、
ソンミン君の持っている両性の声がこの映画に合っていると
1万人の中から抜擢。


詩を読むような感じで、淡々と話が進むように!
という歌い方に戸惑い
なかなかOKがもらえなかった
「The Road」。

音楽監督さんのだめ出しに
努力、頑張りで応え、
大きなプレッシャーをはねのけての歌声、
改めてその歌声に感動!!

若干21歳で抜擢され
誰もが羨むペ・ヨンジュンさん主演の

素晴らしい映画のOSTをつとめたソンミン君!!
すごい!すごい!!



You Tubeに
2011年1月20日の親近感ライブ♪「The Road」を
UPしましたのでご覧下さい。

今までUPを躊躇していたのは
途中、カメラワークの見苦しい部分があったからです。
酔わないように観てくださいね~^^
ちょっとしんぱい

そして
お出で下さった皆様~
楽しいMCも入れましたので、
なつかしく思い出して
一緒にお笑いください~★

 

ウ・ソンミン 四月の雪♪「The Road」 2011.1.20.


映画「四月の雪」の興行は
2005年公開年度で
27、5億円 270万人だったそうです。

ひぇぇ~~~!!
のべ270万人の方が
映画館で
ソンミン君の歌声を聴いたのですね。

すご~~~い!!

 


ソンミン君の歌声が!!5月7日(月)NHK BSプレミアム「四月の雪」放送で!

2012-05-06 12:04:24 | 日記

 

後援会事務局さんよりソンミン君情報!!

 


わーい(嬉しい顔)こんにちはクローバー

5月7日(月)TVNHK BSプレミアム 21時~23時

現在CMが流れて居るのですが、
バックにソンミンさんの歌声CDが聞けます。

映画はエンディング桜雪カラオケで聞けるのですが、
CMでも聴けるのは嬉しいですね手(チョキ)


是非ご覧下さいねカチンコ
そして、エンディングまでよろしくねウインク

 

 

 

CMも流れているのですね。
気がつきませんでした。

当時、「四月の雪」は映画館で7回観ました。
会話が少なくて展開が早く、
初めて観たときは???
3回目にやっと
内容を把握し納得しました。

エンディングで
切なさが胸にこみ上げ涙したことが
つい昨日のようですが
2005年の作品ですからもう7年も前ですね。

ウ・ソンミン♪「外出」 (「ウ・ソンミン親近韓ライブin西宮」より)

 

 

「四月の雪」
NHKBSプレミアム放送↓

プレミアムシネマ 「四月の雪」
5月7日(月)午後9:00~10:47


「八月のクリスマス」のホ・ジノ監督が、
「冬のソナタ」のペ・ヨンジュンと「私の頭の中の消しゴム」の
ソン・イェジンを主演に描く 大人の切ないラブ・ストーリー。
妻が車の事故に遭い、
同乗していた男性と関係があったことを知ったインス。
病院でその男性の妻と出会い、同じ悲しみを抱えたふたりは、
苦しみながらもひかれあっていく。

【出演】ペ・ヨンジュン、ソン・イェジン、イム・サンヒョ ほか

 

 

 

とん子さん新作MV
「新曲で辿る ウ・ソンミン青年から大人へ」紹介!!


とん子さんブログからお借りしました。


񤭥ϡ新曲で辿る ウ・ソンミン青年から大人へ♪.

 

現在、お国の任務で歌手活動がお休みのソンミンさんです。
日本のファンは、ちょっと寂しい日々ですが・・・
また、きっと日本で頑張ってくださると信じて待っています。

 

まだ、あどけななさが残るソンミン君が

 

四月の雪のテーマ曲を歌い、そのルックスと歌唱力が話題になりました!
その後も、日本で地道に音楽活動をされ、すっかり大人の男性になりました~
そんな彼の成長を新曲と共に辿ってみました~♪
可愛いソンミン君にウットリですね^^

(ニューシングルCDのお問い合わせは後援会までどうぞ~)

 

TEL・FAX 0138-46-8722
E:mail Woo9n625@hotmail.co.jp
 ウ・ソンミン後援会  

 

 

 

ソンミン君が兵役前に出した新曲♪「もうだめだよ」他2曲と
ファン秘蔵の
デビューほやほや美少年ソンミン君とのコラボMVが

ついに皆様の前に!!

初見の初々しい可愛いソンミン君がいっぱい。
ファンの皆様にとって待ち望んでいた嬉しいMVですね。

可愛いソンミン君に
ひととき
癒されてくださいね~


3月11日のRyuさん出演「福魂祭」ダイジェスト版がMusic Japan TVで放送!!

2012-05-04 21:56:54 | 日記

~RyuさんHPより~

福魂祭 放送
2012年3月11日に出演をいたしました、
「福魂祭」の模様がダイジェスト版で放送されます。


番組名:福魂祭
放送局:MJTV (視聴方法はコチラをご覧ください)
初回放送日時:5月3日(祝・木)21:00~21:30
         (リピート放送あり、詳しくはコチラをご覧ください)

との情報です。

すでに第1回目は5月3日に放送されていますが
リピート放送があります。

Music Japan TV

5月5日 13:00~13:30
5月6日 10:00~10:30
5月10日 21:00~21:30
5月12日 14:00~14:30
5月13日 17:00~17:30
5月14日 15:00~15:30
5月17日 22:00~22:30

 


録画スタンバイして
お見逃し無く~♪

我が家はスカパーに入ってないので
観られません・・・残念! 

 

 

ファンミのお知らせも~



Ryuバースデー ファン・ミーティング in 河口湖オルゴールの森
 開催決定!


・ ご旅行日:2012年6月22日(金)~23日(土) 1泊2日
・ 場所:河口湖オルゴールの森 その他

・ 詳しい情報は:http://www.knt.co.jp/ec/2012/ryu/
をご覧ください。

・ お問合せ・お申込み先:近畿日本ツーリスト(株) 
トラベルサービスセンター東日本
               
「Ryuバースデー ファン・ミーティング in 河口湖オルゴールの森」
                
TEL 0570-064-205 / FAX 03-6730-3230

 

「河口湖オルゴールの森」
行ったことはありませんが
ネーミングを聞いただけでも
ロマンチックな香りがしてきますね~
ちょっと興味津々~

で、
さっそく、
サイトを覗いてみました。

わぁ~思ったとおりです!

 

河口湖オルゴールの森-公式紹介ムービー

 


なんて素敵なシチュエーション!!
フランス風建物、噴水、庭園、ホール・・・
まるでメルヘンの世界、
夢見る乙女の皆さんにぴったり~

Ryuさんがいなくても(失礼!)
充分ロマンチックに浸れそうなのに、
Ryuさんの歌を聴いて、
ファンミ・・・
どうしましょう!!って感じですね~

6月、フラワー&ローズガーデンも華やかで、
夜のイルミネーションも綺麗でしょう。

家族写真?はどちらで撮るのかしら・・

Ryuさんと過ごす夢心地のひととき、
又一つ、素敵な素敵な思い出ができますね~

行かれる皆さん、うらやましいです~♪

 


地域のイベント~和太鼓「さつき」演奏会~迫力満点でした!!

2012-05-03 18:37:51 | 日記

 

4月22日はあいにくの小雨模様。
太鼓は湿気に弱いので、
地すべり資料館内での演奏会となりました。

斜面一帯のシバザクラがちょうど見頃の時期、
小雨にもかかわらず
館内はシバザクラ見物もかねてのお客様で満員。
中に入れずに
外から窓越しに聴かれた方も多く
200名近くの方にお出でいただきました。


和太鼓「さつき」演奏会

 

  

演奏曲は
♪「アゲハの舞」
♪「清流」
♪「八つ映え太鼓」(個人技)
♪「生き生き囃子」

アンコールは「ゆりの会」にちなんで
「ゆりの曲」


ねじりハチマキはっぴ姿が威勢良く、
とってもかっこいい!!皆さん。
お歳を感じさせません!!

リズミカルなバチさばき、
飛び跳ねたり回ったりの動きあるパフォーマンスは
いっしょに踊りたくなるような楽しさいっぱい。

お腹の底まで響く太鼓の迫力ある音は
心の澱みが飛ばされるようでとても爽快な気分!!
あっという間の45分間でした~

短時間でしたが
太鼓の体験演奏もあって
ちびっ子ちゃんやお年寄りの方も
めったにない経験に大喜び。

この日、近くで見て聴いて触れて
太鼓の魅力にはまった方も
たくさんおいでだったのではないでしょうか。



阪神・淡路大震災で被災し荒れ地となったこの地が
地域ボランティアの力で
こんなに綺麗になったことを多くの方に知っていただきたい・・
元気な太鼓演奏で
東北で被災された皆様にエールを送りたい・・
との思いで開催した和太鼓演奏会。
少しでもこの思いが届きますように・・・

 

和太鼓「さつき」の皆様、
足下の悪い中おいで下さった皆様、
有り難うございました!!

 



4月22日毎日新聞阪神版

 


 

 

神戸新聞

和太鼓演奏、東北にエール 西宮・地すべり資料館 

 

体験で和太鼓をたたく子どもら=西宮市仁川百合野町

体験で和太鼓をたたく子どもら=西宮市仁川百合野町

 

 阪神・淡路大震災によって34人の犠牲者を出した兵庫県西宮市仁川百合野地区の「地すべり資料館」で22日、和太鼓演奏会が開かれた。
住民ら約150人が訪れ、迫力ある太鼓の響きを楽しんだ。

 同地区の緑化活動ボランティアグループ「ゆりの会」が、昨年まで毎年1月に開いてきた阪神・淡路の追悼コンサートに代わって初めて企画。
「震災を語り継ぎ、東日本大震災の被災者にエールを」と、跡地に植えられたシバザクラの見ごろに合わせたが、あいにくの雨のため室内で開かれた。

 演奏会には、西宮などで活動する「和太鼓さつき」の約20人が出演。
「アゲハの舞」など5演目を披露した。
参加者が体験するコーナーもあり、子どもや高齢者らが、
リズムよく太鼓をたたいていた。

 近くに住む女児(7)は「演奏がとても上手でびっくりした。
東北のみなさんに私たちの気持ちが届いたと思う。
太鼓をたたいてみたら、おなかに響いて気持ちよかった」と笑顔。
同会の郷上勲代表(71)は
「震災を経験して、人と人のつながりや地域の絆の大切さを学んだだけに、大勢の方が来てくれてよかった」と話していた。(金山成美)

(2012/04/23 09:15)

 

 

 

よろしくお願いします。