乳がんが見つかって再建 忘備録☆

2009年に乳がんが見つかってから再建に至る私ですが、どんどんと忘れていってしまうので、忘備録としての記録です。

2019年後半の半年

2019年07月01日 | 日記

2019年7月1日

いつもありがとうございます。

2019年も半年が過ぎ

 

 

後半に入りましたね。

 

はやい・・・

 

なんと

 

はやい・・・

 

 

前にちゃんと進むぞ-----------

 

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ

にほんブログ村


健康診断でした。

2019年07月01日 | 健康診断

2019年6月7日

こんにちは!
会社の健康診断でした!


なんか前より嫌な感じがなくなった。

 

 

心電図をとるときにお胸の前をばーってはだけて

器具を付けられるのがとっても嫌だったの

 

でも今回は

 

そうでもなかった。

 

ちょっとはだけて

器具付けてすぐに閉じてくれた

 

 

今思うと不思議

だって術側の右胸まではだける必要ないよね

今までなんだったのかな。

 

左胸だけでよかったんじゃないのか・・・

 

 

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村



 


満月ですね。

2019年04月20日 | 今のこと
2019/4/19
こんばんは

よく晴れた夜空に
光り輝く満月🌕

パワーがすごいです。

真正面から満月を浴びて
気持ちがいい。




晩ご飯を食べて、
しばらくして

胸が痛くなって
背中が痛くなって

内臓がちゃんと働いてない感が・・・



変なもの食べたかな?



百草板のんだり
乳酸菌のんだり

そして出す



お風呂に入って身体と頭を温めて





満月🌕浴びたら



治ったみたい。


良かった。




おやすみなさい😴


 



にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村


 


 


マラソン走ったよ

2019年03月12日 | 日記

2019年3月10日(日)

マラソン走りました!

 

たくさんの応援ありがとうございました。

 

咳がでて、体調がちょっとで・・・

練習がなかなかできなくて

 

回復が先と思って・・・

 

でも1か月前になってもうだめと思って

練習を集中的に始めた

(遅いね)

 

 

なんとか完走できました。

よかった。

 

 

雨の中のマラソン

龍神様が守ってくれていた。

に ちがいない。

 

 

だって今日は夕方から咳が。

もういい加減に

身体をしっかり休めて

しっかり治すんだよと言われているようです へへ

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 

 


体がん検査後 咳がなー

2019年03月06日 | 今のこと

2019年2月25日(月)

 

婦人科に診察にいってきました。

つづき⇐

 

 

咳がなかなか良くならなくて

「他になにかありますか」って

聞いていただいたので

 

婦人科の先生だったけど

咳が治らなくてった訴えてみました。

 

 

レントゲン取ろうとかと言って頂いたので

はーい!

 

取ることにしました

 

心配事は検査してみないと

 

 

検査結果は

何かあったら連絡しますって

 

体がんと一緒ですね

 

10日たって連絡ないから

先ずはたぶん良かった

 

 

休養しなさいということか

やはり・・・

 

 

もう内科クリニックいってないし・・・

だってもうやなんだもん

 

 

看護師さんに後ろから

ブラまでづり上げられての聴診器

ありえないもん今どき

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 

 

 


体がん検査でした。

2019年03月06日 | 今のこと

2019年2月25日(月)

婦人科の診察に行ってきました。

 

12月の予約をの先延ばしにして2月でいいかなと思って

 

ちょうど

ちょろっと出血が

22日ちょっと

23日ちょっと

24日ちょっと

があって

本当に擦り傷程度なの

 

 

やだなと思っていたので

診察に行けてよかったです。

 

 

タモキシフェン飲んでいたので

出血があって心配なら

来たほうがいいと医師に言われました。

 

 

うん

 

体がん検査どうするっていわれたけど・・・

前回動けないくらい痛くて・・・

そのことを伝えたら

 

軽い方の体がん検査にしようか

と言っていただき

 

それにしました。

 

大丈夫だった(よかった(⋈◍>◡<◍)。✧♡)

 

エコーは生理きそうな感じだけど

タモキシフェン飲んでるとこんなかんじで厚くなってるってことだったので・・・

まっ

 

でも生理きませんでしたが・・・

 

 

検査結果を聞きに行くのかとおもったら

何かあったら電話をしますとのことでした。

10日程たちましたが連絡ありませんので大丈夫だったのかと!

 

 

でもさ

2月末で電話休眠にしたのでそのせいか??

携帯番号 病院に知らせてあったよね??

 

 

3か月後か半年後か1年後か 予約入れるどうしますかって

中をとって半年後に予約を入れて頂きました。

 

 

先生は腫瘍に3月から特化するみたいなことを言われてました。

よくわからなかったけど

 

まだ2回しかお会いしていないその医師について行くことにしました(笑)

 

 

つづく⇒

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 

 


池江選手の白血病発症について思うこと

2019年02月16日 | 今のこと

こんにちは!

池江璃花子選手の白血病発症について思うこと

 

頑張らなくていいよ

 

戦うんじゃないよ

がんも

自らの一部

身体を大事に

ありがとうを言ってあげてほしい。

 

無理させてごめんね

大事にするよ

癒してほしい。

 

 

治療に専念って・・・

病気のことばかりを考えることになるなんて

辛すぎる

 

他のことを考えてもいいし

他のことをしてもいい

 

どうかどうか

無理をしないで

自身の身体と心を癒しみつめる

 

時間にしてほしいと思う。

 

 

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 


乳がん検診さー

2019年02月08日 | 健康診断

2019年2月8日(金)

こんにちは!

 

職場の健康診断に日程の連絡とともに

乳がん検診と子宮がん検診のご案内がきてました。

 

前は婦人科検診って

35歳以上だったのだけど

今は20歳以上と女性に優しい会社となっています。

検診は希望を聞いてくれるの

 

私は

 

乳がん検診はしないの

病院で年1回検査するから

子宮がん検診はします。

 

 

 

でね

 

でね

 

 

20歳以上で
乳がん検診の希望を聞いて
マンモグラフィーかエコーを選ぶのです。

 

でも

 

20代 30代の場合かなりの割合で

高濃度乳房(デンスブレスト)ですよね

 

マンモが有効でないのに

そのことを伝えないで

選ばせるのは

違うと思うの

 

 

募集をかけている健保の担当者も
認識がないのだと思うけど

 

それは問題

 

私もマンモをしていれば大丈夫と思って

35歳からしてた・・・

 

 だめでしょ

 

 

被ばくだけして意味がない検診をするなんて

逆に会社でできるのに

マンモが痛いから

 

乳がん検診しないって

ことになったり

 

 

ちゃんとお伝えしたいの!!

 

どうする

わたし・・・

 

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 


節分 せきがな・・・

2019年02月03日 | 今のこと

2019年2月3日(日)

節分ですね!

 

何となくまるかぶりしました(笑)

風習なかったんで

おいしく頂きました!

 

 

2回目の咳

12月終わりからの咳がずいぶん良くなりました。

 

声でなかったのが

声が出るようになり

でもまだ

声が変って電話越しにいわれてます。

 

お正月が明けて

病院に行き

4回目の薬をもらって
もう今週は行かないと決めてます。

ここまでくると
抗生物質が必要と言われて1回目
4回もらって毎週種類が変わっていくの

 

同じ抗生剤を使い続けることはよくないらしい。
耐性ができてしまうからかな??



咳だから

呼吸器内科らしい

でも循環器内科のクリニックに行ってしまった・・・
近所では評判の内科なので・・・

とりあえず良くなってきているのでそのまま1か月行ってます。



今日は

咳で12月終わりから行っていなかった
フィットネスに行ってきました。

 

3月10日のマラソンの準備ができていなくてまずいんです・・・

練習まったくできていません。

 

なのでまずはフィットネスで筋力作りをしてきました。

 

身体動かしているときは大丈夫だったのですが

 

 

 

帰ってきてから

やな咳が

 

薬が切れてきた時間かな

薬で止まっているだけか???




まずいな

 

ここからは

もう病院じゃないかもね。

 

 

自力

 

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 


形成外科診察1年ぶり~癒された!

2019年01月22日 | 乳房再建

2019年1月22日(火)

1年以上ぶりの形成外科受診でした!

武石先生とお話しできて癒された~~~

 

 

お胸とお腹の傷の赤みは綺麗になってきたね。

この調子で大丈夫とのこと

 

はい

ヒルドイドソフト軟膏0.3%

たまにしか塗ってません・・・

思い出したときにつけてます(笑)

 

血管も大丈夫(笑)

知ってます(笑)

 

 

先生は私が四日市で手術を受けた時よりも

身体が締っていてかっこよくなっているような。

奥さんの元から通っているから

きちんと体調管理ができているのでしょう!

きっと(想像)

 

 

無理をしないで

健康第一です

なっていったって

患者さんが先生の手術と笑顔をまってます!

 

 

 

「気になることはありませんか?」って聞かれて

咳がでること痰が出ることを

聞いてみた

  形成と関係ないけど

だって一番気になっていることだから

 

 

10月の終わりから11月終わりの1か月

12月終わりから今まで

 

咳・痰がつらいの

 

 

そんな質問にも丁寧に応えてくれたの(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

初めの抗生剤でそれに効く細菌が死滅するんだけど

効く細菌が決まっているので

それ以外の細菌が生き残っていて

 

2回目の咳がでてきたのでは?

 

抗生剤が3回変わったのだけど

細菌毎に効く抗生剤が違うので

 

生き残ったのを順番にたたいているのだと理解した

 

 

癒されるな~

 

写真一緒に撮ってもらうの忘れてました残念・・・


先生またね!

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村