よこはまレクとしずおかレクのブログ

しずおかレクとよこはまレクの仲間のブログ
2015.4.1からふたつのブログを合体!!!

ありがとう だいすきさ!

2013年10月02日 19時49分52秒 | 日記
こんばんは、さあかです。

さあかの園では、今週末に運動会があります。
今年は初年長なので「子どもたちと創る運動会」に悪戦苦闘…
それでも、子どもたちからの反応は斬新でまっすぐで、素敵です。
上手に出来るところをおうちの人に見てもらうんじゃなくて、
頑張ってきた姿もひっくるめて見てもらえたらいいなぁ。

今日が最後の総練習だったのですが、もうこりゃ~ドラマです。
当日絶対泣いちゃうんだろうなぁ。

今年のリズムは「ありがとうだいすきさ」(中山讓)を踊ります。
選曲の時に、運動会には優しいかな?と思ったのですが、子どもたちが
この曲の振りを気に入って、保育士の誘導にも(笑)のらず、これに決定。
でも、曲の意味を子どもたちと一つずつ読み解いていくと、
「じぶんもみんなもだぁ~いすき」を今年のテーマにしている子どもたちにぴったりだ~
となったのです。
特に、「♪うまれたこと、ここにいること、ありがとうだいすきさ」の振りをしている時の
表情がたまりません。

子どもたちが、自分がみんなに大切にされていることを感じて、「ありがとうだいすきさ」を
言えるって、保育の中で一番大事なことなんだと思います。
何が上手にできるより、難しいことがわかるより。
子どもたちの姿を通して改めて自分の大切にしたい保育を考える機会をもらったように思います。

当日は、緊張するだろうけれど、みんなが精一杯輝いているから、すでに大成功だと思っています。
子どもたち、ありがとうだいすきさ!!

明日はとと朗の更新です。よろしくね~!!