虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

寒露に収穫

2010-10-08 15:52:07 | 手作り
 
あーほんとだ投稿画面が変わってる…(遅)

慣れるまでやりにくー



猛暑の中でわさわさと葉を茂らせていた、我が家のサツマイモ。

本日収穫しました。

ベニアズマだったかな…
今回はスーパーで買ってきて、食べていなかったサツマイモから芽が出て、
それを切って植えつけたもの。

我が家で一番でかいプランター(野菜用)で作ったけど、
結構採れた。

大きさはもちろん小ぶり、細いイモだが、
意外にそろっている。

なんか適当に育てているけど、サツマイモはお得感がある。
(ベランダガーデニングの本によれば、本当はも少し大きく育てることができるみたい)



さっそくレモン煮にした。





↑リンゴも一緒に煮てみた。





↑できあがり~







コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毛深いシリーズ・10月号 | トップ | 生キャラメルバウムロール »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
達人 (ふわり)
2010-10-10 17:59:10
まさかと思ったけどやっぱりプランターで育てて
収穫したものだったんですね~
いや~、凄いわ、凄い
育てる人が育てると、プランターでもこんな立派な物が出来るのね。
バルコニーの植物たちも全部元気そうだもんね。
レモン煮のさつまいもの皮が綺麗に出ているワ
レモンが色止めになるのかな。美味しそう
返信する
おは (虫主婦)
2010-10-12 07:59:10
ふわりさん
レモン煮、せっかく作ったのに家族はあんまり食べません。
イモ栗系は、女子のほうがやはり好みなのでしょうか(女子?)

サツマイモは非常に育てるのが簡単です。
水だけで大丈夫です。
肥料もいらないんです洋
返信する
あら (虫主婦)
2010-10-12 08:00:24

タイトルが「おは」
「おはようございます」と入れたつもり
なれなれしくてごめんね~
返信する

コメントを投稿

手作り」カテゴリの最新記事