旧吉田邸 2024-07-31 09:28:27 | 写真 大磯には旧吉田邸があったが、火災により焼失してしまった。大分前にここを訪れたことがあり、写真を撮っていた。残念ながら建物そのものの写真は撮っていなかったが内部の写真を一部撮っていた。本当は撮影禁止だったように記憶しているが、この部分だけ失礼をして写していた。[建物(火災で焼失)の一部が後ろの方に見える][故吉田茂氏の掛け軸(火災で焼失)][故吉田茂氏の銅像]
鎌倉・建長寺の施餓鬼 2024-07-30 09:21:01 | 写真 毎年8月に入ると必ず行われるのがこの行事。多くの僧侶たちが集まって行なわれる。一般の人も参加できるが事前の申し込むことが必要。厳かに行なわれる行事なので、参加者も皆静かに見守る。ここに参加している僧侶たちは勿論、全員が臨済宗建長寺派の人達である。建長寺では様々な行事が行われるが、この行事が始まる時間が早朝なので参加するのは大変なことだ。
カッパドキア 2024-07-29 09:22:23 | 写真 トルコで有名な観光地の一つ。ここの洞窟には何百年前から住民が居住していて観光客を有料で見学させるため公開をしている。しっかりとした居住施設が整っており、普通の生活をしていた。
登竜門 2024-07-28 09:18:44 | 写真 昔の中国には夢があった。科挙という制度には表と裏があり、問題点も多くあった。そのような考え方は色々あるにしても、登竜門は日本語にも馴染みのある言葉として現在でも生きている。この場所は山を登った崖の上にあり、確かにここに登るのは大変な事だったに違いない。登竜門という言葉は本家本元の中国では使われているのだろうか。
メキシコ、町中に残る遺跡 2024-07-27 09:19:17 | 写真 メキシコ市内には、町中の至る所に遺跡がのこる。メキシコがスペインの植民地だった頃の遺跡は殆どそのままに残されているのが素晴らしい。朝鮮半島国家のように遺跡の殆どを破壊してしまったのと全く異なっている。もっとも、中国などは文物は残されていないが、建物などは殆ど残されている。朝鮮半島には過去の遺跡を残さない国民性があるのかもしれない。