逗子市議会議員 菊池俊一 ブログ

花火大会

  第52回逗子海岸花火大会

    開催日 8月27日(木)

    時 間  午後7時20分から8時

    予備日 8月28日(金)
 


「逗子海岸花火大会はいつなの?」という複数の問い合わせがここ数日ありました。

 なんでも、いつも7月の終わりにあるのに、7月号の広報ずしに記載が無いので心配になったそうです。

 先の議会の一般質問で私以外の複数の議員が花火大会の質問をしていたので、てっきり、早い段階で告知すると思っていたので、びっくりして、広報ずしを読みなおしました。

 やっぱり、記載されていません。逗子海岸の特集なのですが、逗子一番のイベントが記されていません。

 例年なら7月末実施なのですから、たとえ8月27日に変更したとしても、8月号でなく、7月号の広報で知らせるべきではなかったのでしょうか?調べてみると6月号には「8月27日」と記載されてはいますが、市民の側に立った適切な時期での周知を考えるべきです。

 3人の議員の指摘はそれだけ市民が関心があることの証明ですし、何よりも一般質問を軽視しているのかとも疑ってしまいます。

 市のホームページにも記載されているものの、トップページから行けるわけでもなく、市民の関心の大きさから考えたらトップページに「花火大会が例年の7月末から8月27日に変更になりました。」ぐらいの記載は必要だと考えます。

 ところで、この開催日の変更は、ここ数年と逗子海岸の花火大会が評判になり、昨年は12万の人出を集めました。

 多くの方が逗子へ訪れたことは良かったのですが、海岸へ通じる地下道が混雑、134号線へ人が溢れ出すなど、危険な状態がありました。これ以上の来場者にたいして行政は安全確保が出来ないとの判断がされました。

 また、海水浴客がほとんど帰ることなく、そのまま鑑賞し席取りをしたことから、早い時間から浜が飽和状態となり、市民が始まるころに来ても砂浜に立ち入ることが出来ない事態が生じました。

 そういったことを調整した結果、8月27日になった経緯があります。

 予備日は28日のみで、その日もだめなら中止です。

 台風シーズン真っただ中ですが、、ただただ雨、風が無いことを祈ります。


2008年逗子海岸花火大会

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「市行事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事