見出し画像

還暦リタイアジジイの悠々自適な日々

京都旅行2日目:鞍馬駅~鞍馬寺~貴船神社~貴船口

■ 2024年01月12日 京都旅行2日目:鞍馬駅~鞍馬寺~貴船神社~貴船口

クラブツーリズム「老舗料亭「天ぷら圓堂」で舌鼓、2日目は終日自由行動、花街新春をどり貸切公演3日間」に参加してきました。

2日目は終日自由行動。第2弾は鞍馬寺と貴船神社を訪れました。叡電出町柳駅から鞍馬駅まで移動し、鞍馬寺~鞍馬寺奥の院~貴船神社~貴船神社奥宮~叡電貴船口駅まで歩きました。その後は叡電出町柳駅まで戻り、京阪出町柳駅から三条駅へ移動し、京都地下鉄東西線三条駅から二条駅へ移動し、宿泊先へ戻りました。

▼ ルートマップ

叡電鞍馬駅~鞍馬寺~鞍馬寺奥の院~貴船神社~結社~奥宮~叡電貴船口駅に至る6.2Km

▼ 叡電鞍馬駅


■ 鞍馬寺・・・奈良、唐招提寺の開山鑑真和上の高弟、鑑禎上人が宝亀元年(770)、鞍を負った白馬の導きで当山に至り毘沙門天を感得して草庵を結んだのが始まり。延暦15年(796)には、藤原伊勢人が王城鎮護の道場として伽藍を造営し、爾来、衆庶の信仰を集めてきた。現在は鞍馬弘教の総本山であり、宇宙の大霊・尊天を本尊とする信仰の浄域(説明板より抜粋)。

▼ 鞍馬寺仁王門

▼ 鞍馬寺中門

▼ 本堂手前の参道

▼ 本殿金堂

▼ 本堂横の奥の院参道入り口と参道

▼ 屏風坂の地蔵堂

▼ 義経公背比べ石・・・遮那王を名のって十年余り鞍馬山で修業していた牛若丸が山を下り奥州平泉之藤原秀衡の許に下るとき、なごりを惜しんで背を比べた石といわれている(説明板より抜粋)。

▼ 木の根道にある石祠

▼ 参道

▼ 僧正ガ谷不動堂

▼ 奥の院魔王殿

▼ 貴船神社へ

▼ 西門


■ 貴船神社・・・水徳神高龗神を祀る旧官幣中社で、社名は古くは木船、貴布祢とも書かれたが、明治4年(1871)以降「貴船」と改められた。平安時代延基の制には、名神大社という最も高い格式に列し、日照りや長雨が続いたとき、また国家有事の際には必ず勅使が差し向けられ、祈念が込められた。弘仁9年(818)以来の歴朝の奉幣、祈願ではもっぱら祈雨、止雨の神として崇められた。平安時代末期には賀茂別雷神社(上賀茂神社)の摂社とされたが、明治以降独立。かつて社殿は貴船川に沿って上がった所にある現在の奥宮の地にあったが、天喜3年(1055)現在地に移転。(説明板より抜粋)。

貴船神社の参拝は三社詣といい、貴船山の麓にある本宮、奥宮、結社を参る。

▼ 本宮鳥居

▼ 本宮参道

▼ 本宮本殿

▼ 奥宮鳥居

▼ 奥宮山門

▼ 奥宮・・・当地は、貴船神社が当初創建されたところで、当社の祭神も本宮と同様、水や雨を司る神「高龗神」。社殿によれば、「反正天皇の時代に玉依姫命が黄船に乗って浪速から淀川、鴨川、貴船川をさかのぼって当地に上陸し、そこに祠を営んで水神を祀ったのが当宮の起こりである」とのことで、地名及び社名の起源をこの「黄船」にもとめる説もある(説明板より抜粋)。

▼ 船形石・・・この船形の石積みは玉依姫御料の黄船を人目に触れないように小石で覆ったと伝わる。航海する時、この小石を持参すれば海上安全にご利益があるといわれている(説明板より抜粋)。

▼ 結社(ゆいのやしろ)参道・・・古くより縁結びの神、「恋を祈る神」として信仰が篤く、平安時代の女流歌人和泉式部が切ない心情を歌に託して祈願したという話は有名。

▼ 結社本殿

▼ 和泉式部歌碑


▼ 貴船川の中にある川床の基礎

▼ 貴船神社から貴船口駅に向かう通り沿いにある蛍石(蛍の名所)・・・平安時代の女流歌人和泉式部が貴船神社に参詣し蛍の歌を詠んだ。それから千年後の現在も六月中頃からこの付近一帯で蛍の乱舞が見られる(説明板より抜粋)。

▼ 叡電貴船口駅・・・ここから叡電出町柳駅、京阪出町柳駅~三条駅、京都地下鉄東西線三条駅~二条駅へ移動し、宿泊先へ戻りました。


【参考】

1、叡山電車

 

叡山電車

叡山電車の公式ホームページです。京都・洛北(比叡山・貴船・鞍馬)へのお出かけには、叡山電車をご利用ください。

 

2、総本山 鞍馬寺

3、貴船神社

 

貴布禰総本宮 貴船神社

貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。

貴布禰総本宮 貴船神社

 

4、京阪電気鉄道株式会社

5、京都市交通局:地下鉄

 

京都市交通局:地下鉄

京都市情報館

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る