5月21日㈰ 久しぶりにお墓参りに行ったので、
お約束通り景観園芸学校に行きました。
花さじきに行こうと思ったのですが、駐車場が
満車だったので、素通りしてこちらに来ました。
ヒペリカム カリシナム
フレンチラベンダー ❓
セルフで1枚 いつもの場所でいつものポーズ
ヨレヨレです。
あんまり花は咲いてませんでした。
5月21日㈰ 久しぶりにお墓参りに行ったので、
お約束通り景観園芸学校に行きました。
花さじきに行こうと思ったのですが、駐車場が
満車だったので、素通りしてこちらに来ました。
ヒペリカム カリシナム
フレンチラベンダー ❓
セルフで1枚 いつもの場所でいつものポーズ
ヨレヨレです。
あんまり花は咲いてませんでした。
5月4日㈭みどりの日に須磨の離宮公園に
バラを見に行きました。王侯貴族のバラ園て呼ばれています。
どうも、ベルサイユ宮殿の様式を模しているので、
王侯貴族のバラ園と呼ばれているようです。
エルフルト
クレオパトラ
ヘンリー・フォンダ
ガーデンパーティ
サッチモ
茜離宮 須磨離宮オリジナルの品種です
オードリー・ヘップバーン
カトリーヌ・ドヌーブ
それにしてもビッグネームがそろっています。
実は少し満開までは早かったようです。
温室のビーナス
紫陽花がきれいです
フィリップ・ノアレ
グレイス・ドゥ・モナコ モナコのグレース王妃です。
気品に溢れていますね。
ハワイアンショーやってました
春の日にチョット貴族の気分でお散歩でした。