![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/91/0ece7111a6d62c2f40bfb7c5b08a80ff.jpg)
Swayとは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1d/cf53f4ed356ff3ebda22ccdf76b3a014.jpg?1712672859)
って、グーグル先生に英単語教えてほしいいんじゃあぁない!
学校の先生が以下記事で、
PowerAutomateと共に取り上げているツールの用途を知りたいのだぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1b/791d6fe49c0c92a860a729adc038b812.jpg?1712673280)
途中までフムフムっと読んでいたら
『③「Sway」を画像データの置き場として使用〜』
って出てきて「ん?ん??ん???」
なんとなく理解したものの、最近は学校の先生もフロー開発したり、知らないツール使いこなしていてビックリします!
このサイトは、教育現場で使えるツールを皆で投稿しあって活用しましょう的なもので、
他にもテストの答案をTeamsで一斉返却とかなかなか面白い!
世の中は貪欲にPowerAutomateなど活用方法を見つけ出している!
私もたかが2フロー今日作成したことに満足してないで、せっせと次を考えねばぁ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます