![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6d/9633349ec188d5b5328cf3294506a4e1.jpg)
私が大切に放ったらかしで育てていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/66de6df10ec7acd056238a7a647e5609.jpg?1636550892)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e3/b26c58ddbd79f0359fbfd7b406cd1ce6.jpg?1636551332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/05c1d3b386554e324e2b7966f32fb266.jpg?1636551406)
『うんべ』
アケビにも似たようなコレ。
『うんべ』って鹿児島弁なのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/66de6df10ec7acd056238a7a647e5609.jpg?1636550892)
『むべ』とも言うらしい。
何年も前に登山の時に収穫した
うんべを食べてタネを蒔いていたら。
グングンとツルが伸びて、
夏の日差しを避けるくらいに成長した。
だけど、実がなる事はなかった。
でも、今年初めて一個だけ実った!
その一個をたまに見て、
まだ食べ頃はやって来ないなと楽しんでいたのに。
義母上様と隣のおばさまが見つけて、
触ったんだと。
ポロッと取れたよと、
テーブルに置いてあった。
『え〜!楽しみにしてたのに!!』
いつもそう。。
私の育てる植物に、
勝手に手を加える。。
でも、収穫のタイミングが
分からなかったから許してあげよう。
『タネばっかいだがね。』
だ〜か〜ら〜!
食べるのを楽しみにしてたのではなく
育てるのが楽しかったの!!
んもぉ〜。
で、皮が硬くなり過ぎていて
包丁で割ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e3/b26c58ddbd79f0359fbfd7b406cd1ce6.jpg?1636551332)
熟してる。
いい香り〜!
タネばかりだけど、
食べてみると甘い!
また植えてみるか?笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/05c1d3b386554e324e2b7966f32fb266.jpg?1636551406)
うんべの食べ放題の日が来たら、
食べてタネを出すのがひと苦労。笑
来年は母娘GODZILLAが放射能ではなく
ペッぺペッぺと種を撒き散らす😚😚