趣味はSIMの着せ替え

MVNOの日割計算、初月無料、端末特売を活用して通信費を節約しよう。固定回線無し、通信料金月数百円で自宅WiFiも。

OCNモバイルONEでのパケット通信量の補給方法

2019-12-22 15:46:47 | 通信環境整備手順
OCNモバイルONEの以下の2つの特徴を使う。

・利用開始月(月額基本料の料金起算月)は、お申し込み日(お申し込み時に本人確認書類が必要な場合は、本人確認書類の確認が完了した日)の10日後を含む月とします。
・利用開始月は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード利用料およびレンタルデータ端末利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月末日までに解約された場合を除きます)。

次月まで10日以内になった月末の時期に30GBのコースを申し込むことで、申し込み月に30GB(次月に繰越される)、次月の料金起算月に30GBを得ることができる。ただし、料金起算月のうちに解約や解約予約をすると無料にはならない。解約するならば、料金起算月のうちに次の1カ月を低容量の契約にする変更をかけておいて、その低容量月に入ってから月末での解約を予約するのがよい。料金は加入時の費用(契約手数料とSIM発行手数料)と最終月の低容量の通信料金(さらに020番以外である場合は料金起算月のユニバーサルサービス料¥2または¥3程度が加わる)で済む。OCNモバイルONEの契約数は最大5回線ということらしいので、うまくローテーションすれば毎月60GB以上、うまくやれば120GB(?試したことはない)コンスタントに補給できる。契約手数料については、エントリーパッケージが通販などで安価に購入できるので通常の契約手数料¥3000よりはかなり安価に済ませることができる。

最新の画像もっと見る