志村康太です、こんにちは。
副業としてもお馴染みの「治験バイト」、昔に比べて多くの人に知られるようになってきましたね。
特に「楽なバイト」「美味しいバイト」として認識している人が多いのではないでしょうか。
ただ、本当に治験のバイトは楽なだけなのでしょうか?
ここからは志村康太が、治験のメリットとデメリットについて解説していきたいと思います。
志村康太が気になる治験バイトの内容
さて、治験はどういうものかというと、厚生労働省の指導のもと、実施されている臨床試験のことを指します。
簡単にいうと、新しく開発された薬の安全性を確認するために、実際に被験者に薬を摂取したり投与したりしてその経過を診るというものです。
ただ、被験者と言っても基本的にはすることはないので、検査の時間以外は自由に過ごすことができます。
ちなみに治験には「通院」と「入院」の2つのタイプがあります。
志村康太が気になる治験バイトのお給料
治験バイトの相場としては、日給1万円~2万円くらいとなります。
前述したように、特に肉体や精神を酷使するような仕事ではないため、「美味しいバイトの一つ」ということができると思います。
通院タイプと入院タイプでは、拘束時間が長い分、入院タイプの方が高い給料をもらうことができます。
志村康太もウハウハな治験バイトのメリット
まず、治験バイトのメリットとして下記の2点が挙げられます。
・無料で健康診断が受けられる
無料で健康診断を受けられるというのは治験バイトの大きなメリットと言えるのではないでしょうか。
また、入院する場合は食事も付いてくるので、こういった経費も含めればかなりお得だと言えます。
・給料が他のバイトより高い
治験バイトの給料は他のバイトより高めです。
そのため、入院タイプの治験を何日か受けると大きな収入を得ることができます。
志村康太が考えるデメリット
さて、逆に志村康太が治験バイトのデメリットを考えてみたところ2つ思い浮かびました。
・副作用のリスクがある
まだ世に出回っていない薬を摂取するわけなので、薬の副作用を受けてしまう可能性があります。
治験の被験者(人間)に投与する前に、動物実験したりと、安全性などのな検査は行われています。
少なからず薬の副作用の影響がでてしまうことをおさえておく必要あります。
・生活が制限される
治験バイトをしている間は「早寝早起き」や「お菓子やジュースを飲んではいけない」などの制限を受けることになります。
そのため、逆に健康になったという人もいますが、こういった制限生活に我慢できないという人には治験バイトは向いていないと思います。
ただ、決して理不尽な制限がされることはないので、本を読んだりスマホをいじったりしながら自由な時間を過ごすことができるようです。
参考動画
志村康太の治験まとめ
ここまで、治験のメリットとデメリットについて解説してきました。
高報酬であることは間違いないので、メリットとデメリットを比べてみてメリットの方が大きいと感じたら、一度やってみることをおすすめします。
以上、志村康太でした。
志村康太のほかの記事はこちら